2回目の帝王切開は激痛が…?!【帝王切開で麻酔が効かなかった話①】 by わさび | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

2回目の帝王切開は激痛が…?!【帝王切開で麻酔が効かなかった話①】 by わさび

12
<広告>

   

【1回目の帝王切開では…】



 

そう、これがきっと普通の帝王切開です。

もちろん、お医者さんも麻酔がきちんと効いているのか
しっかりと隅々まで確認してくれます。

氷のような冷たいもので冷感が残っていないか確認したり、
針のようなものでチクチクし、感覚がないかどうかを確認しました。

全く感覚がないという感じではなく、
痺れてボワーンとなっている身体を
少し触られているかな?というような感覚でした。
なので引っ張られたり、押されたりという感覚はわかるのです。

 

◆これから帝王切開を控えている方へ

 

麻酔が効かないとか言われたら
めちゃくちゃ怖いですよね!!

…大丈夫です、安心してください。
この体験談は本当に稀だと思いますので怖がらないでくださいね。

 

基本的に帝王切開で痛いのは産後です。
(腰に打つ麻酔の注射は痛いですが…。)
帝王切開中は吐き気などの症状がある方もいるみたいですが
私は1回目の帝王切開を受けたときには
何もトラブルはなかったです。

知らない間に切られて、いつの間にか赤ちゃんが出てきました。
やたら揺れるのと、ぐいぐい引っ張られるのは
ちょっと気持ち悪かったですが。

リラックスさせるために音楽が流れていて
その音楽を聴く余裕があるくらいでした。

 

【2回目の帝王切開は…】


 

…またパッと赤ちゃんが出てくると思い込んでいた私。

帝王切開を2度とやりたくないと今でも思うほど
恐ろしい経験をしたのです。

 

続きます。

<広告>

わさびさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム wasabi_2910

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12

フォローしてわさびさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「わさびさんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児, トラブル, 出産 , ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, 出産 , ,


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

兄弟間の差を感じていた旦那が、2児の父になり思うこと【第二子が産まれて42】 by ぴなぱ

関連記事:

育児ってもしかして簡単なんじゃ…?油断した私に起こった出来事【出産4日目で育児の洗礼!?産後すぐの大パニック①】by chiiko

関連記事:

子どもの「ピアノやってみたい」の一言を逃したくない!!【我が家の習い事事情②】 by 龍たまこ

関連記事:

とっても後悔した娘の髪の毛トラブル by ウツボ

関連記事:

伸るか反るか…!大人たちの必死な褒めちぎり作成!【言葉達者なイヤイヤ期⑰】 by マメ美