<広告>

完全ミルク育児にしてから、私の身に大きな変化が…!【母乳育児辛過ぎて5ヶ月でやめました⑱最終話】 by harumama

<広告>


12

   

 

キョトンとして、もうすっかり忘れてる様子。

子どもの順応能力ってすごい。今はもう哺乳瓶見ただけで喜んでるもんなあ。

いつまでも引きずっていたのは母だけのようでした。

 

【その後の生活】

 

この日まで長かったですが、晴れて完全ミルク育児生活となりました。

ミルク移行後のわたしはというと…

 

 

授乳時間を気にしない生活!なんてストレスフリー!

乳腺炎のストレスから解放されて、お出かけも時間を気にせず出来ることの素晴らしさ。

心に余裕が生まれて、ようやく穏やかに育児を楽しめるようになりました。

ああ、母乳やめて本当に良かった!

 

【最後に】

 

このエピソードでお伝えしたかったことは、

母乳育児は素晴らしい!ミルク育児は楽で手抜き!ということではありません。

(そもそもミルクの方が、粉ミルク買って、哺乳瓶消毒して、湯冷まし作って冷まして…って手間がかかってるわけで。母乳も母乳でケアが大変。どっちも大変。)

 

わたしの場合、産む前は母乳にこだわりがなくても選んだ産院が母乳育児推奨だったり、

赤ちゃんには母乳が一番!という周囲の声が聞こえてくるうちに

いつの間にか自分自身も母乳でないと、と思い込んでしまっていました。

 

もちろん調乳の手間なく、いつでも最適の栄養を与えられる母乳は素晴らしいのですが

ミルク育児でも赤ちゃんの発育には何の問題もないし、愛情も何ら変わりません!

 

 

一番大事なのは母乳でもミルクでも、家族が穏やかに過ごせることだと思います。

 

もし母乳やめようかな?と悩んでるママがいたら

辛かったらやめても大丈夫だよ!何の問題もないよ!

と、少しでも後押し出来るものになればと思い、このお話を描きました。

 

つい熱が入りとても長くなりましたが…

母乳育児エピソード、ここまで読んで下さってありがとうございました!

食品メーカーさん、粉ミルクを作ってくれて本当にありがとうー!!!!

 

<広告>

◆今までのお話

母乳育児辛過ぎて5ヶ月でやめましたシリーズ
油断大敵、離乳食は常に予想外!シリーズ
おうちに帰るまでが里帰り〜しくじり子連れフライトシリーズ
harumamaさんの作品をもっと読みたい方はこちらから

⇒作者:harumamaさん
⇒インスタグラム haruharu1809

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてharumamaさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, ママ, 授乳 , ,

<広告>



 - 0歳児, ママ, 授乳 , ,


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

モラハラ夫に慰謝料請求!離婚へ動き出した妻に新たな試練【妊娠したら夫が豹変しました㉕】by 尾持トモ

関連記事:

教科書がなくなった同級生!その時、満足そうに笑みを浮かべるのは…?【親には言えない 第59話】by こっとん

関連記事:

「私じゃなくてあの子に話したんだ…」って面倒な女かよっ!!【独身と既婚どっちが幸せ?第93話】by ゆりゆ

関連記事:

旅行に参加したがるタカリママにママ友が出した条件は…?!【非常識なタカリママに目をつけられたお話⑰】 by しろみ

関連記事:

教室中に聞こえる嫌味!相手の親まで馬鹿にしていると同級生が口にしたことは?【親には言えない 第58話】by こっとん