<広告>

『ダメな親』確定?!カウンセリング中に思わずやってしまった行動【はじめてのスクールカウンセリング③】 by irakoir

<広告>


12

   

こんにちは!irakoirです。

小学生姉妹2人の母です。

受けた時のお話をさせていただきます。

◆前回のお話

カウンセラーの先生は…まるであの人?!【はじめてのスクールカウンセリング②】

 

育児って、うまくいくことばかりじゃないですよね。

前回に続き、スクールカウンセリングを受けに行き

とーってもゆっくりお話しされる先生に

安心したところでカウンセリングが始まりました。

 

 

 

最初は「給食は何が好き?」といったような

何気ない話題から始まって…

人見知りをする長女は「うん」か「ううん」しか

言えなかったのですが、

先生が長女のランドセルについていた

鬼滅の刃のキーホルダーに話を振ってくれて、

少しずつ話せるようになっていきました。

 

 

先生から「何か困っていることがあるのかな?」と聞かれたのですが…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてirakoirさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

『上の子優先』のつもりなのに。どんどん娘のグズグズが増えていき…【これって上の子可愛くない症候群?】第一話「私には無縁だと思っていた⑤」by リコロコ

関連記事:

娘の態度にイライラ!カッとなったママは思わず…~虫歯になった娘と私の反省談~ by 粥川結花

関連記事:

保育園の先生との『スキルの差』に母はちょっと複雑です・・ by かわいかあこ

関連記事:

生後3ヶ月の息子の写真撮影。かわいい衣装を着た息子は・・ by ミドリャフカ

関連記事:

2人育児のワーママ代表! 大人気インスタグラマー・かもこさんが気になる!