<広告>

台風が過ぎた後、迫られることとなった”決断”【4階だから大丈夫だと思っていたけれど…その日我が家は被災しました。令和元年台風19号④】 by はなうさ

<広告>


12

   

◆前回のお話

窓を開けるとそこは…想像もしていなかった世界だった【4階だから大丈夫だと思っていたけれど…その日我が家は被災しました。令和元年台風19号③】

 

令和元年台風19号がマンションを襲い、そして過ぎ去りました。

子どもたちがようやく眠りについた後、電気と水が止まり、我が家は静かに、そしてあっさりと被災したのでした。

 

 

 

旦那は玄関の外から様子を見てくると言って出て行き、そこで会ったマンションの住民の方たちと話をしたようで、マンション全体で水道電気が止まっていると判明。

普段は人見知りなのに、こういう時発揮される旦那の行動力というか情報収集力には本当感服します。

一方私はライフラインが途絶えてしまったことにまた胸が騒つき始めていました。

電球やロウソクはあるので明かりは灯せる。

水も飲料水とは別に、お風呂の浴槽や鍋、ペットボトルに補充してある。

でも、普段スイッチ一つで当たり前の様についたり出たりする電気と水が止まってしまい

また新たな不安が我が家を襲ったのでした。

 

外では救命ボートによる探索が続き、時たま人を呼ぶ叫び声が聞こえてきました。

 

駐車場にある車も頭まで水に浸かっていましたが、旦那が様子を見に行く頃には車上が少し見えてきたようで徐々に水位が下がってはきていました。

車がその状態だったので、駐輪場にある我が家の電動付き自転車ももちろん沈んでいました。

念のため、バッテリーは外していましたが、本体に水が入り込んでしまってダメになってるかも

MY 育児強力アイテムのベスト3に入るこの自転車が使えないなんて

この時点では、すぐ日常を取り戻せると思っていた私はそんなことに落ち込んでいました。

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてはなうささんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トラブル, 住まい , , , ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, 住まい , , , ,


  関連記事

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

宗教をやめたら不幸になる?夫を支配する“恐怖の教え”の正体【宗教2世と結婚しました #42】 by ぷっぷ

関連記事:

姑の天然キャラは本物?いや、ただの嫁イビリ!経験者が薦める撃退テク【お義母さん!それってワザとですか?⑭】by こんかつみ

関連記事:

「迷惑かもね」悪意あるひと言で壊れていく関係…すれ違う2人に迫る“新たなる嘘”【親には言えない 第105話】by こっとん

関連記事:

息子の塾まで特定!知り合ったばかりのママ友がおかしな執着…笑顔で話す“不気味な行動”!【我が家に依存する迷惑親子 #3】by みつけまま

関連記事:

少しずつ近づく“中学生の淡い恋”…2人の関係を壊す“悪意ある言葉”とは?!【親には言えない 第104話】by こっとん