<広告>

笑いが分かる男到来!グッバイ人見知り!!【4歳息子は元人見知り㉔】 by ユキミ

<広告>


12

   

 

急には手が離れるわけはなく、後追いはまだまだあるの巻。

(5歳現在、まだまだ追っかけてくるよ!!)

ナンバー1の座はまだまだ誰にも渡りそうにない母である。

 

でも。3ヶ月から始まった人見知りは

「楽しい」「面白い」という笑いによって世界が広がり、無事終わりが見えてきた。

 

【人見知り克服!?なら行ってみたい憧れの場所】

 

息子の強烈な人見知りに終わりが見えてきた。

なら行ってみたい場所がある。

 

ということで…

 

 

そうそう!

こうやって子どもが集まる場所に行ってみたかった〜!!

 

「いつものがええんや」だった息子も

新たに習得した「楽しい」「面白い」の魅力のおかげで、目新しいおもちゃに夢中になって遊んでいるではないか!

ウキウキキラキラうっほうほ。

 

「子どもが集まる場所で楽しそうに遊ぶ息子を拝みたい」

私のそんな小さい夢が叶った瞬間だった。

 

そして。

夢中になって遊ぶ息子につき添っていると、息子の隣で遊んでいる子のママさんが声を掛けてくれた。

 

 

 

わしの年齢誰が興味あんねん

もう本当すみません…。

 

でもこれ実は育児あるあるじゃない?

あれ?ない?

ママ同士の交流慣れてなさすぎてさ

「ヘイ!彼女!!年いくつ!?」

なノリかと思った。

マジごめんなさい。

 

初対面のママさんからの

「おいくつですか?」は子の月齢ね。

肝に銘じとく。

 

交流一発目からちょっとヤバめな母感出しちゃったけど、子どもを見ながら母同士お喋りという、夢にまで見た憧れすぎるシチュエーションである。

ちょっと感動しちゃった。私。

 

こうして息子の成長により、確実に広がった親子の世界。

さようならセルフロックダウンの毎日。

もうどこへだって行けるのだ。

 

 

さて。

実はこの後もう少し成長した息子により

「どうして場所見知りをしたか」

なんて真相が語られる日が来たりする。

 

次回はそんなお話です。

 

 

~第一話はこちら~

<広告>

◆今までのお話はこちらから

4歳息子は元人見知りシリーズ
我が家の幼稚園選びシリーズ
息子のプレ幼稚園シリーズ
お友達のおもちゃを取ってしまう問題シリーズ

ユキミさんの作品をもっと読みたい方はこちらから

~作者:ユキミさん~
インスタグラム yukita_1110
ブログ 育児の理想と現実お届けします!ユキミ オフィシャルブログ

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてユキミさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

ユキミさんの他のシリーズを読む

 - しくじり育児, ママ, 子育て ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

「バレないと思った?」 やらかし再び!開き直るママ友に突きつけた“決定的証拠”【セレブママの知られざる一面 #50】 by しろみ

関連記事:

「先生、うちの子のこと全然見てない!」責め立てる母に、1人のママの“ひと言”が突き刺さる【幼稚園モンペママ達が止まらない!#24】 by yuiko

関連記事:

赤ちゃんのミルクの量 ”適量”に悩む母が考えた『ミルク二本作戦』by けえこ

関連記事:

【 2人目不妊で病院 へ】婦人科の精密検査が怖くて転院した結果・・・??

関連記事:

子連れママの外出先トイレは大変!「待って!今ドアを開けないで!!」by ぎん

関連記事:

マタニティエクササイズのいろいろ。ママ友も増える!「すくすく子育て講座妊娠編」

関連記事:

ベビーカーに乗せない 酷い母親 ?!私だって乗せられるもんなら乗せたいよ!!