<広告>

離れていく、夫への気持ち…【産後クライシスを乗り越えよう⑤】 by ちくまサラ

<広告>


12

   

 

残った感情は「落胆」

何度言っても直らない。
それってつまり、私の気持ちも分かってないってこと。

 

毎日ずっとムーコに向き合ってお世話しているのがどんなに大変で、
夫がしていったこと、残していったことをフォローするという、それだけのことでも物凄い精神力を削られていること。

どんなに伝えても、分かってくれてないんだと。
それを理解して、心が冷たくなりました。

 

 

夜泣きに気付かず、眠り続ける夫。

今なら「あるあるだよね~!」となりますが、当時はSNSもしていなかったし、0歳児に関することをネットで調べることはよくあっても、「夫婦あるある」や「夫あるある」などを調べることはありませんでした。

なので「こんなにうるさいのに、なんで起きないの⁉なんで寝てられるの⁉」と不思議だったし、同時に怒りも湧きました。

 

寝ている姿が目に入るとイラつくので、部屋を出ました…。

 

里帰り出産から戻ってまだ数日。
夫に対してこんなにイライラするとは思ってもみませんでした。

あんなに好きだったのに…。
こんなに冷めた気持ちになったのは、初めてでした。

 

しかし私は、その怒りに対して「なぜ」という疑問を持つことはありませんでした。
正確に言うと、ムーコのお世話があまりにも大変だったため、そんなことを考える余裕すらありませんでした。

ただただ、流れに身を任せてしまったのです…。

続きます。

 

~第一話はこちらから~

<広告>

ちくまサラさん記事一覧
⇒インスタグラム chikuma_sara
⇒ブログ 千曲がり奮闘記~紆余曲折の育児記録~
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてちくまサラさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 子育て, 旦那, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 子育て, 旦那, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「これからは家事も育児もする!」夫の言葉に家族の本音がぶつかる…妻が呟いた“ひと言”とは【マンフル夫 #28】 by 尾持トモ

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「朝昼晩、毎日…」不審メールに怒った81歳義母が、“逆襲メッセージ”を送り続けた結果【今日も義母が止まらない #3】 by 辰ノたむ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

赤ちゃんの適応能力のすごさに驚いた! by ミドリャフカ

関連記事:

子供達が遊んでいる間、相手の親との会話はたった一言!気疲れのみの児童センター【子育てもやもや日記⑭】 by セキ

関連記事:

お誕生日会でケンカ勃発?!【トラブルだらけのお誕生日会 ②】 by Ai

関連記事:

体操教室を見学リサーチ。そして…【習い事でしくじった話②】 by しろやぎ

関連記事:

【自閉症】返答に困る質問「4年生の2学期③」 by moro