<広告>

私なりに出した結論とは…【産後クライシスを乗り越えよう⑫~最終話~】 by ちくまサラ

<広告>


12

   

 

第二子・ナナオの夜泣きが頻発するようになりました。
私はかつての夫のように、ナナオのお世話は夫に任せて寝ようと思いました。

でも、気になってなかなか眠れない…。

 

そんな時、

 

 

夫の苛立つ声に反射的に起き上がり、ナナオのお世話を交代しました。

 

そう、夜泣きって本当にキツい。

普段感情的に怒ることがほとんどない夫が、つい声をあげてしまうほど。
その大変さ、辛さを分かっているからこそ、夫を放っておくことができませんでした。

あの時と同じ体験をしろ。

あの時の私みたいになれだなんて、とても言えなかった。

 

 

人は一人一人違う。

例えば私が夫と同じ職場で同じ仕事をしたところで、夫の気持ちを完全に理解することはできないだろう。

同じように、夫に私の気持ちを完全に理解してもらうのは無理なんだ。

そう悟りました。

 

 

人の感情って、必ず決着をつけないといけないものではないのかもしれない。

消化不良で喉の奥につっかえたまま生きていく。
今後消化できるようになるかもしれないし、ならないかもしれない。

そういう考え方もアリなのかな、と思いました。

 

夫への気持ちを出産前に戻すことはできないけど、前に向かって進むことはできる。

お互いが向き合っている限りは、夫婦という形でこれからも頑張っていこうと思います。

 

おわり

 

~第一話はこちらから~

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

ちくまサラさん記事一覧
⇒インスタグラム chikuma_sara
⇒ブログ 千曲がり奮闘記~紆余曲折の育児記録~
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてちくまサラさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 子育て, 旦那, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 子育て, 旦那, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

溜まった洗濯物もホコリも気にならない?!家事全般やらない夫の言い分は…【真似たら危険・やさしい?!モラハラ夫の作り方 第5話】 by エコ

関連記事:

妻を怒らせた夫がすかさず同僚女性に連絡して伝えたことは…「育休中に夫が不倫してました66」by ももえ

関連記事:

就職先も経済格差?それでもめげない!順風満帆な社会人生活&結婚生活がスタート!ところが…【ママ、辞めます。⑥】by 星田つまみ

関連記事:

「…許せない…」夫の自分勝手さに加え不倫という裏切りに妻が怒る!【夫の会社の上司の通販受け取りしたくない!⑱】by しいな

関連記事:

ドス黒い感情が止まらない!!!尊重される事のない無価値な私がたどり着いたところ【兄妹格差 第17話】by こっとん