<広告>

自由時間ゼロ分だったあの頃…【未満児を保育園に入れるのは可哀想?①】 by ちくまサラ

<広告>


12

   

こんにちは、ちくまサラです。
先日私のSNSにコメントが来ました。

「下のお子さん、0歳から保育園に入れてますよね?
なぜ0歳から保育園に入れる必要があったんですか?
可哀想だと思わないんですか?」

私は、上の子は1歳児クラスから。
下の子は0歳児クラスから、保育園に預けています。

年少さんより下の0・1・2歳児のクラスは「未満児」という総称で呼ばれています。
そして、子供を未満児として園に入れるのは可哀想という考えの方が、昔も今もいます。

私も、上の子ムーコを保育園に入れる時に…そして入れてからも、色々悩みました。
今回は、その話を描きたいと思います。

ムーコが1歳の時の話です。

 

 

ムーコは泣きながら起きるタイプでした。
2歳くらいまで続いてたと思います。

そして、空前の「お外」ブーム。

朝ご飯も着替えも何一つ終わっていない(もちろん私も)状態ですぐに外に出せと大騒ぎ。
なんとか急いで支度をして、午前中の散歩です。

 

 

目に入る全ての階段に登ろうとします。
なんとかなだめても、すぐに次の階段に向かいます。
通りすがりの女性が思わず「大変ねえ…」とつぶやいていました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてちくまサラさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, ママ, 保育園, 女の子, 子育て ,

<広告>



 - 1歳児, ママ, 保育園, 女の子, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

言い返せないと思っていた同級生から“容赦ないひと言”!怒りを加速させる彼女だが…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#3】by 佐伯梅

関連記事:

「妻がやるのが当然だろ」母の入院を丸投げし飲み会へ…夫の“呆れる言い分”とは【最高の親孝行⁉︎ #7】 by 新垣ライコ

関連記事:

「サプラーイズ!」息子夫婦は絶句…義母の“お詫び旅行”に隠された仕掛けとは【夫婦ふたりじゃダメですか? #4】 by 尾持トモ

関連記事:

「帰るぞ!」朝7時、“押しかけ親子”を迎えに来た夫の態度に絶句…!【我が家に依存する迷惑親子 #31】by みつけまま

関連記事:

妊娠は競うものじゃない、そう気づいたはずなのに…【それでもママ友になれますか?38話】by まろ

関連記事:

初参加の育児サークルで子供トラブル!娘を泣かせた子に言ってしまったひと言は…【ママ友がほしかっただけなのに③】 by 原黒ゆうこ

関連記事:

自分に子供ができて気付くこと。親の視点から見てみると…?【何をやってもダメな子 第49話】by こっとん

関連記事:

ゴミ捨て場に向け監視カメラを設置!ゴミ漁りする近所の人の逆ギレ回答!【ゴミ出し監視の家③】 by yuiko

関連記事:

帰宅すると衝撃の光景!散らかり放題のリビングで待っていたのは…【近所に住む「気になる子」②】 by みつけまま