<広告>

知ってしまった斉藤君の秘密… 【中学受験した時の話⑥】 by aandp

<広告>


12

   

◆前回のお話

【中学受験した時の話】

 

 

30分も前に塾に着いたから誰もいないと思っていたのに、なぜか一人で教室にいた斉藤くん。

 

 

 

 

これは自分にとって青天の霹靂でした。

いつも元気なお調子者の斉藤くんは、実は皆の知らないところで努力していたのです。

 

中学や高校によくいましたよね、テスト前に「テスト勉強やった??」と聞くと

『ぜんっぜん勉強やってないよ〜ホンマに今回やばいって〜!!』

と言うから「みんな一緒やな…ホッ」と思っていると、テストの結果でめっちゃ高得点叩き出してくる子。まさにそのタイプ!!

 

 

 

 

斉藤くんのご両親の教えなのか、彼自身が自ら残っていたのかは不明ですが、おそらく予習も復習も塾でしていました…ホンマに素晴らしいな。

 

この出来事をきっかけに私の塾ライフは大きく変わったのです。

 

 

目標を可視化することは大事だと思う。

可視化する事で自分が何をするべきなのかが見えてきた気がします。

 

 

復習はやるようにはなりましたが、予習は結局一度もしなかったです。

予習までできる時間の余裕がなかったのと、単純にやる気がなかった。

 

 

そして月日は流れ…

 

小学6年生になった頃の話。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてaandpさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 受験, , 小学生, 男の子 ,

<広告>



 - 受験, , 小学生, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

公園で携帯を見続ける学童の先生にモヤモヤ。数日後また同じ先生に遭遇して…?!【公園でモヤモヤした出来事・後編】 by とも

関連記事:

家族でコロナ陽性になり困った事は...【コロナになった話⑤】 by あゆたろう

関連記事:

子供達のお世話のみならず、新居の地鎮祭まで完全ワンオペ!なぜなら夫が…【こんなはずでは系育児】第20話-もうひとつの入園式① by chiiko
仲の良い先生が怒鳴り込んできた。先生から受けた体罰と虐げ。

関連記事:

体罰を受けてもなお私の憧れだった先生。そんな先生を怒鳴りつけた人物は…【学校で先生に怒られてるなんて親に言えなかった③】 by あみな

関連記事:

修学旅行のバスで高まった険悪ムード。同級生にお菓子を勧めると想定外の行動に…!【ネグレクト疑惑の同級生と長女との修学旅行④】 by つきママ