再入院にならず安心したものの、娘とは半別居生活に…【長女と離れた日々のこと⑧】 | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

再入院にならず安心したものの、娘とは半別居生活に…【長女と離れた日々のこと⑧】

ページ: 1 2

<広告>

   

 

まずはこうなった原因を探ること。そこがわからないことにはまた同じことになる可能性もあるし、次はどうなるかわからないから、とにかく今は無理をせずできるだけ休んで少しでも体力を回復させること。自覚はなくても免疫力はすごく下がっているから、ちょっとした風邪でも危ないという危機感を持つこと。

そんな感じで最初の診察は終わり、その後は通院しながら原因を探っていくことになりました。

 

退院できたこと、再入院にならなかったことで安心していましたが、事態は私が思うより深刻なのかも…と複雑な気持ちで帰路につき、ひとまず言われた通り娘とは日中会うだけに留めることに。

 

 

ここからいろいろな疑わしき病気を調べ、先生からOKが出るまでの数ヶ月間、娘とは半別居生活を送ることに。

今考えればそんなに長い期間でもなかったけど、当時はとても長く感じた数ヶ月を、次回からまた書いていこうと思います。

 

続きます。

 

~第一話はこちらから~

 

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローして、ぴなぱさんの最新記事をチェック!

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

ページ:
1 2

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ぴなぱさんの記事をもっと読む」

-->

 - 1歳児, ママ, 子育て, 病気・トラブル, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 1歳児, ママ, 子育て, 病気・トラブル, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

妻にバレないために…略奪を狙う女性が計画した周到な事前準備「育休中に夫が不倫してました102」by ももえ

関連記事:

「子供達の疑似結婚式のような誕生日フォトを撮る」ママ友の無茶な要求を断り切れるのか…!?【触ってくる子㉑】 by ちゅん

関連記事:

スポ少の迷惑送迎ママから皆の前でお願い事…その内容は?【うちは無料タクシーじゃない⑪】by こんかつみ

関連記事:

アラサーの時短ワーママのリアルを描く!大人気インスタグラマーのたすこさんが気になる!

関連記事:

「お母さんが泣いてたよ」と私を責める父。結局お父さんが味方するのはいつも…【兄妹格差 第34話】by こっとん