<広告>

又原さんと仲が良い松井さん…でも実際の又原さんの野望とは?【又原さんはマタハラが生きがい!?④】 by 白目みさえ

<広告>


12

   

 

マドンナ桐生さん。(私の中で)

この方は心理士で私の少し先輩。
超美人でスラっとしていてモデルさんみたいなんですが
性格は結構サバサバしていて中身はオッサン。

いわゆる自称サバサバ系女子ではなく、本当に竹を割ったような性格というか…。

ノリが悪いわけではないんですが、こちらが何か気を遣って質問しても
「気遣って話そうとしなくていいよ?黙っときな?私も黙ってるし」とか言われてしまう感じ。

でも私は最初桐生さんが少し苦手でした。

松井さんと仲が良いように見えていたのと
冷たい感じがするので嫌われていると思っていたのです。

 

 

非常勤の人も多く、私も非常勤なので非常勤同士がシフトに入ることはあまりありませんでした。

必ずいるのは主任の又原さんと、私の教育係の松井さん。

でも松井さんなんも教えてくれへんからな。

 

 

心理士やからって頼んでもないのに分析してくる人からはマジで離れた方がいいですよ。

人を分析するって結構失礼なことですからね。
その人が自分でも知らないようなことをああでもないこうでもない言うわけですから。
心理士は分析するのが仕事ですが、それは患者様の望みがあってこそ。
相手が望んでもいなければ、相手のなんの役に立つことでもない分析は全くの不要です。

でもいるんですよこういう人おおおおおお!

すーぐ「幼少期の関係ちゃう?」とか。
「子どもの頃のトラウマが」とか。
「こういう無意識が出てるんじゃない?」とか。

聞いてへんし頼んでへん。
勝手になにさらしてくれとんじゃい!って話です。
特に一緒に働く同僚に対して、「人格に口出してる」わけですから。

場合によったら立派なパワハラですよ。

勝手に分析して「はっはーん」って思ってる分にはいいよ。

でもやっぱりそれを相手にドヤ顔で言うたり認めさせようとしてきたりする人は

絶対面倒臭いです。

可能であれば即離れましょう。

 

さてそんな松井さんからのパワハラにも耐えながら
やっと仕事にも少し慣れてきたある日。

 

 

【訪問先に向かう道中で】

 

※当時白目はペーパードライバーだったため、しばらく主任に運転してもらっていました。

 

 

え、仲良かったんちゃうん?

いや仕事はそりゃ友達作るところちゃいますけど。
なんかお互い信頼しあって仕事してますって感じでしたやん?

手を引いてもらうってなに?

さてこの道中で白目は聞きたくないお話をたくさん聞かされてしまうのです。

 

続く

 

~第一話はこちらから~
すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

白目みさえさんのお話をもっと読みたい方はこちらから

⇒インスタグラム misae_mon
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローして白目みさえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - すくパラぷらす更新情報, トラブル, 妊娠 ,

<広告>



 - すくパラぷらす更新情報, トラブル, 妊娠 ,


  関連記事

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

雰囲気が変わっていく中2の娘。オンラインゲームで知り合った人に教えていたことは…【中学生の娘がSNSで脅された!?⑤】 by さやけん

関連記事:

「初めまして」ってどういう事?!私を無視するママ友から届いた衝撃メッセージ【子どもの習い事で出会った強烈なママの話⑥】 by nekoneko

関連記事:

学校では先生に怒られ家では母にぶたれる日々。心の拠り所だった友達から言われたことは…【新興宗教にハマった母と、それに支配された私⑦】by すじえ

関連記事:

【毒親の代償⑥~娘って息子ほど価値があるの?】なんで嫌味やマウントされて言い返さないの? by ネギマヨ

関連記事:

噛みつきトラブル解決へ。トラブルを通して学んだこと【保育園で噛まれた話⑪~最終話~】 by 佐伯梅