<広告>

おしゃれママになりたい!でも続かない私が至った結論は…【産後身だしなみが整えられなくなった話④~最終話~】 by まゆ

<広告>


12

   

 

私のキャパが小さい!!

キャパ(キャパシティ)とは、自分の能力の容量みたいなもので、ここでは能力の器として話を進めます。

 

 

まぁ必ずしもそのキャパの違いだけではないかもしれないし、生活環境や子供の手のかかり方の違いはあると思う。

でも、多分それは一番じゃないと私は思う。

 

 

 

キャパが大きい人はその分余裕が出るから他のことにも目を向けられるんだろうけど、私は現状の家事育児などで小さなキャパが埋まってしまうのだ。

 

 

ションボリ…

 

 

いや待てよ、

 

 

でもそれって、比べても仕方ないことなんじゃないか?

キャパを広げることはできないし、広げようとしても絶対上手くいかない。

 

じゃあどうすればいいか。

 

 

ふっと余裕ができてやる気が湧く時が必ずあるから、そういう時を逃さず楽しめばいいんだ!

 

オシャレが嫌いなわけじゃない。

 

なのにできない時はキャパオーバーしてる時。

三日坊主なのは、たまにふっと空く容量が埋まってしまうからだ。

 

そう気づいてからは無理をせず、自分のキャパの状態を把握するようにしました

 

 

と、思えるようになりました。

 

 

以上のことから、

 

1、キャパの容量が空いてる時=心に余裕がある時=オシャレのやる気が出る時。

 

2、全くやる気が湧かない時=完全にキャパオーバーな時。

 

3、やる気が出ても続かない時=わずかに空いてたキャパが埋まった時。

 

4、キャパの容量は人それぞれ。【重要】

 

 

最終結論

1、2、3、4より、周りと比べても無意味なので、やる気が沸いた時に存分に楽しもう!

 

 

ということになりました。

 

 

もし、このお話を読んでくれた方の中に、私もそう!という同志がいたら…

できてない時は、あー私今やること多いし疲れてるんだなーくらいに思っておきましょう!

 

 

読んでくれてありがとうございました!

 

 

~第一話はこちらから~

<広告>

youtubeチャンネル開設しました!
チャンネル登録&いいね!お願いします!

フォローしてまゆさんの最新記事をチェック!

まゆさんのお話はこちらから
⇒インスタグラム mmmmay0129
⇒ブログ なんとなく、それなりに。
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてまゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 幼稚園, 産後 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 幼稚園, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「これが当たり前よ」 ――反省する夫に義母が突きつけた“核心の問い”【マンフル夫 #21】 by 尾持トモ

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

新人が半日で飛ぶ職場。ついにイジメの標的に…?【お局率90%の職場に入社した話 #10】by こんかつみ

関連記事:

「そうよ!浮気してるわよ、悪い?!」証拠を前に不倫妻は堂々と開き直る【「自称最強スペックママ」が、痛い目にあう話(16)】 by 山野しらす

関連記事:

子育てよりも女友達といるほうが楽しい!いまどきの女性は結婚には憧れません!!【独身と既婚どっちが幸せ?第50話】by ゆりゆ

関連記事:

苦痛でしかない祖母の訪問。母に追い出された祖母が幼い私に向かって…?!【血はつながってるのに会話が成立しません #1】 by nekoneko

関連記事:

スッキリ爽快なストーリー展開に注目が集まる!大人気インスタグラマーのよういちさんが気になる!

関連記事:

スマホを確認しても証拠は出なかったが…一度夫に違和感を感じた妻が思う事「育休中に夫が不倫してました106」by ももえ