なぜこのタイミング?!義母の転院準備が落ち着いたと思いきや…【めおと34年も続けると㉘】 by 山田あしゅら

<広告>
翌日早速病院に向かい手続きした結果、転院日時もすぐに決まりましたが
病院双方の都合が優先ですので
これまたこちらの都合は二の次になってしまいました。
ただ朝一番に救急車での搬送なので
急げば午後からのパートシフトに間いそうなのは幸いでした。
始めたばかりのパートです。「お休みください」なんて言いづらいですものね。
ここは夫とも連携を組み
万全の策を講じて転院の日を待ちました。
さて
いよいよ転院前日です。
床に就いたのは11時。
こんな夜中に今度は何だぁ~!?
ここまでくるとウソみたいな話ですが…。
これはノンフィクションです。
つづく
<広告>
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
◆今までのお話
★めおと34年も続けるとシリーズ
★同居をして得たこと感じたことシリーズ
★男子育児は大変か?シリーズ
★子育てと自転車シリーズ
⇒作者:山田あしゅら
⇒ブログ 13番さんのあな-介護家庭の日常-
★フォローして山田あしゅらさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>