<広告>

大通りを一人走り続ける2歳息子の前に現れたのは…!【恐怖の2歳児大脱走④~最終話~】 by ちょここ

ページ: 1 2

<広告>

   

 

誰かが、息子を捕まえてくれました!!!

 

 

通りすがりのサラリーマン風の方が、正面から走ってくる息子を抱きかかえてくれました!!!

 

 

すぐに私も追いつき、息子を引き取りました。

見ず知らずの方に、息子を捕まえていただいて、本当に感謝です!!!

 

 

実際は5分ぐらいの出来事でしたが、事故にあうかもしれないという恐怖と不安な時間を過ごして、

ただただ思うことは、「本当に無事でよかった…」。

力強く息子を抱きしめて、家に帰宅しました。

 

そして、帰宅後の私は…

 

 

放心状態。

 

一連の出来事を振り返ってみると、あらためて恐怖が襲ってきて…

本当に何もなくてよかった…。

 

息子の行動力と、おそらくバスに乗ること以外何も考えていなかったことに驚きと恐怖を感じました。

2歳児が一人でバスに乗ろうとすることなんて、全く思わなかったので…。

 

「まさか、こんなことをしないだろう」という大人の感覚で子供を見てはいけないということ。

子供を育てるって、本当に大変なことだと実感するとともに、

ちょっとした親の不注意で子供が簡単に危険にあうことも、

普段の日常生活において普通にありえるということを身をもって実感しました。

 

とりあえず再発防止の為、

息子の手が届かない窓枠の上部に、勝手に窓を開けられないよう留め具をとりつけました。

 

 

あれから10年。

逃亡癖のあった息子も、今は小学6年生。今では、一人でバスに乗れるまでに成長しました。

成長するにつれて、行動範囲が広くなっていく子供達。その分、また心配ごとも増えていきますが、

子供の安全面にも気をつけながら、見守っていきたいです。

 

今回で、本シリーズは最終回です。

今まで読んでいただき、ありがとうございました。

ちょここ

 

~第一話はこちらから~

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

ちょここさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
ブログ 三つ子とお兄ちゃん
ツイッター 三つ子とお兄ちゃん

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

ページ:
1 2

フォローしてちょここさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ちょここさんの記事をもっと読む」

-->

 - 2歳児, トラブル, ママ, 男の子 ,

<広告>



 - 2歳児, トラブル, ママ, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

「私の方がしんどいんだけど?」――熱を出した夫に妻が返した“あの言葉”【マンフル夫⑦】by 尾持トモ

関連記事:

「戸建てでこれか~」ママ友宅に響いた“まさかの声”に、私たちの笑顔が凍りつく【セレブママの知られざる一面⑦】 by しろみ

関連記事:

「居場所がバレたら…」仕事で飛躍のチャンスも…実家への懸念が彼女を疑心暗鬼に!【ママ、辞めます。㉛】by 星田つまみ

関連記事:

情けないパパの“逃げ癖”は昔から。「動けない、話しかけられない」…誰かが動いてくれるのを、ただ待っていた【天国に行ってきた話 21話】 by みとみい

関連記事:

母を亡くし、心身ともにギリギリな状態だった私に追い打ちをかけた出来事【抑うつ状態になった話①】 by まゆ

関連記事:

ママ友は何故元夫に操られているのか…男が脅した内容とは【ママ友は偽装シングルマザー⑲】by にしやまポケット

関連記事:

『つまらない子…』母親が思わず愚痴る!?学芸会でのダメっぷり…【何をやってもダメな子 第10話】by こっとん

関連記事:

防犯カメラで余罪発覚!ゴミ捨てルールを守らない男性、実は…【うちの近所の迷惑オヤジ⑥】byきのこの子

関連記事:

近所中に悪口を言いふらした嘘つきママのその後は…【嘘つきママ友に嵌められました㊱~最終話~】by ミント