息子は同い年の友だちと話が合わない…?【自閉症長男あー、初めてのお約束。③】 by よいこ | すくパラNEWS
<広告>

息子は同い年の友だちと話が合わない…?【自閉症長男あー、初めてのお約束。③】 by よいこ

12
<広告>

   

◆今までのお話

【自閉症長男あー、初めてのお約束。】

 

 

アンパンアンパンアンパンマン!(歌)

この絵…学校の休み時間に描いたらしいんですけど、

描き込みが半端なくてびびる。

 

細かいところに描かれているのも全部キャラなんですよ!

息子に聞いたらキャラ名全部教えてくれてやや怖かったです。

(対息子には渾身の「…すごいやん」を絞り出してます)(母の精一杯)

 

まあ、個人の趣味趣向なので、小4にしてアンパンマンが大好きなことに関しては全然問題ないと思っている親なのですが、

(むしろここまで来たら立派だと思うし、キャラの造形も可愛いし、

みんな基本的にいいやつだし言うことない、ただし描き込みは尋常ではない)

同い年の友達と話が合うかって言ったら合わないんじゃないか、多分。という話。

 

 

なんと、4年生になってからとっても順調に登校できてるんです!!

2年3年の登校しぶりの期間を思うと現状が奇跡に思えます。(自閉症長男の登校しぶりシリーズ参照)

引きずって学校に連れて行っていたあの日々…。(涙)

 

話を戻しますが、

 

 

まあ基本的に変わり者なのでドラえもんくらいは浮いてるんですけど、

(ドラえもんってミリ単位で常に浮いてますよね?確か…。

浮いて今世に存在してるのがデフォ)

あー、もしかしたら、クラスでタケコプター使用時レベル(当社比)

で浮いているのでは…。

という今更な疑問。

 

いやお母さん気づいてた。あの性格だし。キャラだし。

そうだろうなとは思ってたけど!

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12

フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「よいこさんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児, ママ, ママ友, 友達, 小学生, 自閉症 ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, ママ友, 友達, 小学生, 自閉症 ,


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

「うちの子を押して泣かせた」と相手の親が息子に激怒!困り果てた私の前に現れたのは…【公園恐怖症になりました。②】 by みみママ

関連記事:

『なんでママがあそこに座ってるの?』卒園式にいたまさかの人物とは…?!【クレームが多すぎる保護者のお話⑭】 by しろみ

関連記事:

『この言葉だけは覚えて』NYに着くなり4歳息子が教えられた言葉は…【NY親子滞在記⑤】 by きたぷりん

関連記事:

『育児中ブランド品を持つな』私の物を売り払った元夫。帰宅した元夫に私が告げたことは…【元夫の異常な行動⑦】 by 木村アキラ

関連記事:

早朝から来て夕飯まで食べていく娘の友達。相手の親が自分の子供にこっそり言っていたことは…【あの娘が来る!③】 by 原黒ゆうこ