絶対無理!『担当の先生を変えるための条件』【妊娠黒歴史 妊婦健診で先生にキレた話⑥】 by はなゆい | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

絶対無理!『担当の先生を変えるための条件』【妊娠黒歴史 妊婦健診で先生にキレた話⑥】 by はなゆい

12
<広告>

   

 

先生を変えることをお願いするのではなく、

曜日を変更したい旨を伝えるというもの。

 

これなら、なんの遺恨もなく、

担当の先生を変えられるとのことでした。

 

そして、さらに

看護師さんがそっと教えてくれたことがありました。

 

それが…

 

 

 

 

そうなんです。

 

実はこれって『よくあること』らしいです。

 

この事実こそが

この漫画を描こうと思ったきっかけでもあります。

 

これを言われたときに私が思ったこと。

それは…

 

それならもっと早く担当の先生を変えたのに!

 

ということでした。

 

もちろん病院によっては変えることが

難しい場合もあるかもしれません。

 

ただ、私が通っていたような大きな病院では、

先生もたくさんいます。

 

そして、先生と患者という関係であろうと、

お互い人間ですから合う、合わないはあると思います。

(私の担当の先生が悪かったわけではありません。

ただ私とは本当に合わなかったです。)

 

特に妊娠中はいろんなことに過敏になっており、

不安な気持ちもたくさん出てきます。

 

そんな中、合わないと感じる先生に診てもらうことは

辛いことだと思います。

 

出産までの10ヶ月の間、

一緒に妊娠を支えてくれるパートナーになるので、

自分自身が信頼できる先生を選ぶことは大事なことだと思います。

 

というわけで、次回、

私は担当の先生を変えてもらうことを

直接本人にお願いをしに行くのです。

 

続く

 

~第1話はこちらから~

<広告>

はなゆいさんのお話一覧
⇒instagram @yuihanada7
⇒ブログ はなゆい 子育てラビリンス
⇒Twitter @hanayuisutudio
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてはなゆいさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 妊娠 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 妊娠 ,


  関連記事

関連記事:

天然ママの“無邪気な爆弾” ──「それ…なんで知ってるの?」あのママを変えたひと言【セレブママの知られざる一面 #22】 by しろみ

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「他の子と遊んじゃダメなの…?」息子の“告白”に母、絶句。ママ友が吹き込んでいたことは ――【幼稚園モンペママ達が止まらない!#11】 by yuiko

関連記事:

布オムツに玄米…自然派母の愛に揺れる娘。“刷り込み”はそう簡単に消せなかった【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

夫との温度差を感じる日々のなか、ついに陣痛開始!しかし病院から『まさかの指示』がくだされる!?【1人目妊娠中の話②】 by おやま

関連記事:

“しつけ”と称して平手打ちをされた子供の頃の思い出。ママ友の話を聞いて思うことは…【大人は覚えておけない①】 by 渡部アキ

関連記事:

産後のつらさが爆発!看護師さんに泣きついた私が提案されたことは…【産後もつらいよ④】 by aandp

関連記事:

スキンシップに敏感すぎる反応をする娘。再びお友だちから引っ張られ…【HSCは育てにくい?⑦】 by ちくまサラ

関連記事:

寝かし付けバトルの本当の敵とは何か!?ついに試合終了の笛が鳴る!【寝落ちしたくない母の負けられない戦い④~最終話~】 by 星田つまみ