3歳、プリンセスから始まった空前のキャラクターブーム【こだわり強めな長女の服装問題⑨】 by ぴなぱ | すくパラNEWS
<広告>

3歳、プリンセスから始まった空前のキャラクターブーム【こだわり強めな長女の服装問題⑨】 by ぴなぱ

12
<広告>

   

こんにちは!長女の服装のお話の続きです。

◆今までのお話

【こだわり強めな長女の服装問題】

 

こども園の保育部・2歳児クラスに入園して数ヶ月。長女は3歳になりました。

その頃のブームは、なんといってもプリンセス!

 

 

こども園に着ていく服は汚したり着替えたりが多いので地味な服を選んでいましたが、休みの日にはプリンセスのなりきりワンピースプリンセスがプリントされたTシャツなど。誕生日にはドレスももらって、同い年のいとこたちと遊ぶときはみんなでドレスを着て遊んでいました。

前回花柄の靴の話を書きましたが、もう一足はプリンセスの靴にしてそちらもとても気に入っていました。

6話で書いた青ブームも、プリンセスブームを期に真っ青から水色や薄紫・エメラルドグリーンに移行。その辺りの色を基調にしているエルサ、ラプンツェル、アリエルなどが好きでした。

 

プリンセスブームと同時に、この頃はキャラクター熱が全盛期に。

 

 

プリキュアやサンリオキャラクターなど、何かしらのキャラクターがプリントされている服ばかり着るようになり、しばらく離れていたピンク系の服もキャラクターによっては選ぶようになりました。

さらにズボンへのこだわりも、この辺りからかなり強くなり…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 3歳児, 女の子, 子育て ,

<広告>



 - 3歳児, 女の子, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

夫の家事・育児奮闘スタート!終わらない“育児の洗礼”に早くも限界?!【マンフル夫 #15】 by 尾持トモ

関連記事:

避けても距離を詰めてくる…“持ち家こだわりママ”が見せた“次なるアピール”とは【セレブママの知られざる一面 #23】 by しろみ

関連記事:

「だって、会社はいかなくちゃ」──陣痛中の妻に夫が“まさかの言葉”。嫁想いの義母がとった行動とは【天国に行ってきた話 #31】 by みとみい

関連記事:

13時ピッタリに寝かせられたら達成感 ――でも、“理想の育児スケジュール”って誰のため?【我が子の顔が真っ赤っか!私のしくじり育児 #2】by かばのき

関連記事:

さまざまなジャンルの創作漫画で話題沸騰!大人気インスタグラマー・じむさんが気になる!

関連記事:

お昼に作った焼きそばを突然長男が拒否!代わりに食べたがった物に母の怒り爆発?! by あゆたろう

関連記事:

不利だと言われる早生まれ。3月生まれの子供達を育てて感じたメリット【親から見て『早生まれ』でよかったなと思うところ①】 by とも

関連記事:

上の子がいるから必要となる『すえっこ育児の工夫』【うちのすえっこ12話-11】 by 松本ぷりっつ

関連記事:

クラスメイトへのいじめを繰り返す女子。その子から頼まれたことは…~消えない記憶~【いじめの加害者と被害者の経験④】 by もち