<広告>

新生児室で再会した私の敵、ベテコ!~焦りに拍車をかける苛立ち~【助産師さん言う事違う問題③】 by のぶえ

<広告>


12

   

第3話 『焦りに拍車をかける苛立ち』

 

◆今までのお話

【助産師さん言う事違う問題】

 

母乳量0gを更新し続ける私の焦りに拍車をかけたのが、

「助産師さんの言う事違う問題」

でした…

 

冒頭で少し説明しましたが、M産院は完全母子別室制で、赤ちゃんのいる新生児室に入れるのは、基本的には1日8回のお世話タイムだけでした。

私の初めてのお世話タイムの時、

新生児担当の助産師は『元気さん』と『中堅さん』でした。

 

 

私はこの時、元気さんから一通りの説明を受けました。

 

 

 

元気さんは分かりやすく丁寧に教えてくれて

本当に助かったのですが、

この時教わった、

「ゲップのさせ方」

が最初の問題となりました。

 

3回目のお世話タイムで新生児室へ行くと

新生児担当が中堅さんとベテコに変わっていました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローしてのぶえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 授乳, 産後 ,

<広告>



 - ママ, 授乳, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

義母が待っているのに…泣き続ける赤ちゃんを前に『母親』になれずにいる私の本音があふれ出し…【母親になれない③】 by もいもい

関連記事:

とんでもママの旦那がついに療育に現れる!その姿に衝撃!?【療育にいた!とんでもママ⑥】 by ふくふく

関連記事:

私をストーカーしていたのではない?元スタッフがそう話す理由とは…【行きつけのお店の店長がストーカー?だった話⑧】 by さやけん

関連記事:

冷蔵庫を勝手に開けて牛乳を飲む『あの子』を注意すべきかもしれないけど…色々とアレな問題が…【うちの子は絶対に盗んでません!第7話】 by こっとん

関連記事:

出産から1年、モラハラ元夫からずっと“もらっていなかったもの”。元夫が変わったきっかけは…【変わっていく元夫①】 by 木村アキラ