<広告>

友達と話さないのは一人が好きだから?ついに聞けた娘の本当の気持ちは…【学校で話せない、場面緘黙症次女ちゃん④】 by まりまり

<広告>


12

   

【場面緘黙次女ちゃんの、本当の気持ち】

 

場面緘黙症は「話さない」ではなくて「話せない」状態です。

「話さない」だけではなくて、さらに動けなくなったり、表情も出せなくなる状態なので、周りから見たらつまらなそうだし一人で居たそうに見えることが多いと思います。

なので、先生や周りからも「一人が好きなのでは?」という感じで言われることが多かったです。

私自身も、友達と話せなかったり、コミュニケーションを取れない次女を見て、「話したくないのかな」とか「一人で居る方が楽なのかな」とか思うこともありました。

 

でも、この時のやり取りで、次女自身が本当は友達とコミュニケーションをとりたいと思っているし、話したいと思っているという気持ちが強くあるということが分かるいい機会になりました。

そして、この後、「話したい」と思っている次女に何かできることがあれば…と児童精神科を受診することになったのでした。

 

あまり知られていない場面緘黙症ですが、少しでも知ってもらえる機会になったらいいな~と思っています。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

 

 

~第1話はこちらから~

 

<広告>

「すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル」開設しました!
チャンネル登録待ってます!

まりまりさんの今までのお話
⇒instagram @marimari_ot

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローしてまりまりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - 女の子, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

女子会にくる友人夫の嫌味が限界…静かな“仕返し計画”が動き出す【女子会に夫を連れてくる友人 #3】 by 音坂ミミコ

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

自分の子だけ叱らないママ友に反撃!理不尽な子育てを指摘された迷惑ママはどう出る…?!【私の子育て、教えてあげる⑯】by ちゅん

関連記事:

悪事がバレたのに懲りない問題児。しかし、学校で噂は広がり周囲の態度は一斉に...【図々しい息子の友達を出禁にした話㉝】 by しろみ

関連記事:

来賓の言葉にマナーに厳しい元会長が激怒!受け取る側から指摘されたことは…【非常識な人 第43話】by こっとん

関連記事:

結婚記念日当日、置手紙を残し子供を連れて実家に帰った妻!焦る夫の行動は?!「育休中に夫が不倫してました224」by ももえ

関連記事:

『お金を盗ってないと信じる』泥棒扱いされる息子の味方は母だけ。次の日学校で待っていたのは…【なんでお金を盗んだらいけないの?㉖】by ふくふく