<広告>

うちがダメなら隣の家!?意を決して不審者に声をかけると…【育児休暇中に不法侵入されそうになった話②】 by さやけん

<広告>


12

   

 

少なくとも隣の住人は「田中さん」ではないし

その隣も、その隣も、同じ班に住む人の中に「田中さん」という人は存在しません。

 

苦し紛れに適当に出てきた苗字に違いない。

そう思っていたら…

 

 

 

逃げたああああああ!!!

 

絶対に逃げましたよね!?

仮に本当に「田中さん」のお宅を探していたのだとしても

さっきまでの行動は絶対おかしいですよね!?

 

そそくさと去っていった作業服の男性の背中を見送った後

そっと玄関を閉め、また厳重に鍵を閉めて娘の待つリビングへと戻ったのですが、

不安な気持ちで頭の中がいっぱいに広がり

娘の顔を見ても落ち着くことができませんでした。

 

そこで私は、夫に一部始終を話すことにしました。

メールよりも電話のほうが伝わると思い

仕事中だということはわかっていながらも電話で直接話すことにしました。

滅多なことで日中電話なんてしてこない私からの着信に、夫はすぐに電話に出てくれました。

 

 

「それは絶対におかしい。普通じゃない」と。夫も私と同意見で

「念の為警察に相談して。何かが起こってからでは遅い」と110番するようアドバイスをくれました。

 

 

110番をし一部始終を話すと、警察の方も「それは怖い思いをしましたね」と

不安な気持ちに寄り添いながらしっかりと話を聞いてくれました。

 

全てを話し終わった後、

「この件について、場合によっては近くを巡回している警察がご自宅に伺い

もう一度お話させて頂く場合がございますが差し支えないですか?」

と聞かれ

 

正直家の前にパトカーが停まるのは確かに抵抗はあったものの

今この現状の不安に比べたら、むしろ安心感がある…と思い

「大丈夫です。わかりました」と答えました。

 

 

およそ十数分で家の前にパトカーが停まり、インターホンが鳴り響きました。

 

次回、

ある事実が判明します…

 

 

続きます。

 

~第1話はこちらから~

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

⇒instagram @saya_ken2
⇒blog さやけんさんちのとげまる日記

 

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてさやけんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 旦那, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 旦那, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

実名を晒すと脅迫した悪質な相手と直接対決!強気な相手を怯ませる「切り札」とは…【中学生の娘がSNSで脅された!?18】 by さやけん

関連記事:

宗教に依存する母との生活に耐えてきた私に初めての彼氏。毎日が楽しくて…【新興宗教にハマった母と、それに支配された私19】by すじえ

関連記事:

「私が夫を棄てた方法」で話題沸騰!インスタグラマーのちょこみんとさんが気になる!

関連記事:

「離婚なんて無責任!子供には父親が必要よ!」離婚を切り出されたママ友に娘と息子は…【毒親の代償32話~娘って息子ほど価値があるの?】 by ネギマヨ

関連記事:

母にも生理のことを打ち明けよう!帰宅した母に声をかけると意外な返事が…【幼い子が抱える生理の問題㉑】 by しろみ