助産師さん達の意見がバラバラで惑わされた入院生活。退院してから思うことは~全部、間違いではない~【助産師さん言う事違う問題⑧~最終話~】 by のぶえ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

助産師さん達の意見がバラバラで惑わされた入院生活。退院してから思うことは~全部、間違いではない~【助産師さん言う事違う問題⑧~最終話~】 by のぶえ

12
<広告>

   

 

入院中はその事に散々迷わされましたが

完全母子別室の産院だったからこそ、助産師さんと接する機会が多かったので

些細な事もどんどん質問できたし

産後の鳥頭でも覚えられる程何度も繰り返して教えてもらえたし、

結果的に色んな助産師さんの意見を聞くことができたわけなので

プロの知識を叩き込んでもらった!

ということで!!

振り返って見れば、良い経験だったと思います。

 

 

実際、退院後

乳首が痛いだの、乳腺詰まっただののトラブルはあれど

叩き込まれた知識のおかげで乗り越えられた事が多々あります!

 

どの助産師さんの言い分も、間違ってる訳じゃない。

 

 

こうして

育児の正解は1つでは無く、

どれが正しいとか、間違っているという事は無く

沢山ある中から

自分と赤ちゃんに合ったやり方を見つければいいということを学ばせていただきました!

 

まあ、それが大変なんですけどね…。

 

赤ちゃんが0歳なら、母も0歳。

 

これからも悩みながら、試行錯誤しながら、

でも育児を楽しんで

子供と一緒に成長していきたいと思っています!!

 

 

ここまで連載をお読み頂きありがとうございました!

 

 

~第一話はこちらから~

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

フォローしてのぶえさんの最新記事をチェック!

のぶえさんの作品はこちらから
⇒instagram @sanmanobue
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児 ;

12
 

フォローしてのぶえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ ,

<広告>



 - ママ ,


  関連記事

関連記事:

天然ママの“無邪気な爆弾” ──「それ…なんで知ってるの?」あのママを変えたひと言【セレブママの知られざる一面 #22】 by しろみ

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「他の子と遊んじゃダメなの…?」息子の“告白”に母、絶句。ママ友が吹き込んでいたことは ――【幼稚園モンペママ達が止まらない!#11】 by yuiko

関連記事:

布オムツに玄米…自然派母の愛に揺れる娘。“刷り込み”はそう簡単に消せなかった【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

《ママ友の泥棒被害》集まった泥ママ容疑者のママたち…被害者ママの思惑とは【泥棒ママ事件簿⑬】 by 白目みさえ

関連記事:

幼稚園に落ちたことを嘲りママ友を怒らせたAママ。謝罪を拒否されとんでもない行動に!【療育にいた!とんでもママ 22】 by ふくふく

関連記事:

【毒親の代償⑳~娘って息子ほど価値があるの?】子供がずっと親を好きでいてくれるかなんて分からないよ by ネギマヨ

関連記事:

作戦決行!!動揺を見せる『あの子』に帽子返却の期待は高まるが…果たして⁉︎【うちの子は絶対に盗んでません!第79話】by こっとん

関連記事:

親に生理がきたと言えないままナプキン代用品を試行錯誤。その結果生まれたものとは?!【幼い子が抱える生理の問題⑩】 by しろみ