<広告>

過酷な密室育児!会話が通じない多動な子供達【発達凸凹な子供達とのコロナ自粛生活で病んだ話①】 by ふくふく

<広告>


12

   

【過酷な密室育児で心が壊れる寸前まで……

 

初めての緊急事態宣言。

休校休園、企業は休業やテレワークが増え、

街から人が消えました。

 

我が家も全力で外出自粛していました。

幼稚園は休園になり、買い物に行かず宅配や出前を利用し、朝から晩まで家に篭る生活。

目が離せない行動に加え、テレワークとなった夫の仕事の邪魔にならないよう気も遣わなければならず、あっという間に私のストレス度はMAXに。

 

わざとなの!?

と勘違いしてしまいそうになるくらい、

絶妙にこちらの神経を逆撫でするというか、そんな特性が多いんですよね……

もちろんわざとではないので責めはしないのですが……

 

 

イライラする、というレベルを通り越して、

 

はらわたが煮えくりかえる

 

が、一番近いかもしれません。

 

オモチャはとりあえず全部床にばら撒き、

破壊された物を直した数分後にまた壊され、

何度言っても壁紙を剥がし、

食事の入ったお皿をかぶり、

危ないからねと伝えても衝動的に動いてはどこかにぶつかってギャン泣き、

行動が自分中心な為にすぐ姉弟喧嘩、

ご機嫌をとってトイレに誘い、

追いかけ回してオムツ替え。

 

会話にならない。

こちらの言っている事が伝わらない。

暖簾に腕押しならぬ、

暖簾にボクシングをしているような状態……

 

 

 

でも、世界で一番大切で可愛い子供達。

子供がしている事にいちいち苛立っている自分にも情けなく、申し訳ない気持ちに。

 

憤怒と罪悪感、無力感。

 

不安定な感情が荒波のように私の中で暴れ回り、

 

ついに……

 

 

精神的なストレスは、身体にまで影響を及ぼす様になりました……

 

続きます。

 

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

⇒作者:ふくふくさん
⇒インスタグラム fukufuku_diary
⇒ブログ 白血病ママのふくふく人生日記

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてふくふくさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, ママ, 二人目以降, 子育て, 発達障害, 4歳児~ ,

<広告>



 - 2歳児, ママ, 二人目以降, 子育て, 発達障害, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

責められたのは“俺”だった ――臨月の妻が法事で倒れた。なぜ俺ばかり…?【妻が突然家を出て行きました #17】by ずん

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

予防接種を忘れてた!慌てて向かった病院で言われた思いがけない事とは? by あゆたろう

関連記事:

学習塾の先生として子供たちと向き合う毎日。ある日驚きの出会いをすることに…!「法務教官になりたかった」第10話-何者にもなれなかったけど② by koto

関連記事:

やむなく息子をAさんに任せた間にトラブル発生!そのときAさんは…【我が子が起こした物損トラブル②】 by 星田つまみ

関連記事:

3人目を産まないことに口出すご婦人は「とある盾」を掲げて自分の主張を押し付ける…【若ければ何を言っても許されるの⁉④~自分の家族計画を押し付ける隣席のご婦人 後編~】 by いずのすずみ

関連記事:

病院の診断に耳を疑った!息子が3歳で発症したものは… by あゆたろう