<広告>

看護師がミスを連発…下血後、病院で感じた不安。先生は頼りになるが…【下血から始まった一大事③】 by 林山キネマ

<広告>


12

   

【検査の予約を入れた後も疑問が…】

 

はじめに検査の話を聞いたとき、検査でポリープが見つかった場合そのまま手術となり、入院期間は2~3日と言われていたのですが、実は最低でも5日以上必要でした。(その時のお話はこちらから⇒第2話

その、予定より長くなった入院中の予定の日に外せない用事が入っていたため、あとで悩みました。相談したら「入院中に抜け出して行ってきていい」ということになりました。

 

そんなこともあり「ちょっとおかしくない?」と疑問に思うようになります。

 

家に帰って書類を眺めていると…担当者のサインが

 

 

1月~2月くらいまでなら、去年の感覚で間違えて書いちゃうことも『あるある』なのかな?って思えるんですが…!

一昨年のままってどうなんだろう?去年からずっと間違え続けていたのかな?と。

 

家に帰ってから、ずっと以前に義母さんが言っていたことを思い出しました。

 

 

今これを書いている時点では、回復して良くなったので笑い話です。

ですが当時は、具合が悪かったり手術して余裕がない時にもっと大きなミスをされたら私許せるのかな?と心配になりました。

 

検査で入院が決定した場合の、打ち合わせもありました。

 

 

二人部屋と一人部屋、そしてプレミアルームと呼ばれていた特別個室。

5日間の入院、多少保険が下りるでしょうが…、この時点では入院しないかもしれないし、入院したとしてもたくさんの出費は押さえたいところ。

 

相部屋は二人…、悩みました。

そこで思いついたのは…

 

 

「音がうるさくなくて、カーテンで仕切られていたらそんなに問題ないだろう」と思ったのです。

 

以前に入院したとき、相部屋の患者の迷惑行為に困った経験があります。

相部屋の入院患者の一人に、別の患者のベッドをカーテンのスキマからのぞいてきたり、閉じているカーテンを許可くな開けて入って居座っちゃう人がいました。

それ以外でも世間話を延々としたり(具合が悪くても寝られない)、寝ている人を起こしたり、大声で話し 夜中はスマホで音の出るゲーム…。

 

二人だけの部屋なら、迷惑行為をする人との遭遇率も減るだろうと考え二人部屋をお願いしました。

それにまだ 入院決定ではないし、検査で何もなかったらそのまま家に帰れのですからね!

 

次回は検査について、いろいろ紹介します。

話には聞いていたけど…キツイ! 余りの苦しさに、心が砕けて粉になりそうに。

 

☆次回に続きます!!

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

林山キネマさんの書籍『うずらのふ化と飼育』
『ことり御屋』で絶賛発売中です!!

 

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 病気 , ,

<広告>



 - トラブル, 病気 , ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

初潮が来るのが早かった⁉9歳で生理が来た私のパニック【私の生理と子供の性教育①】 by いずのすずみ

関連記事:

3人目の育休復帰後は想像以上に大変で…ついにやってしまった失敗【三男育休後、職場復帰して物忘れが激しくなりミス連発した話①】 by 寺中

関連記事:

勢い余って暴言を繰り広げる又原さんを制したのは…【又原さんはマタハラが生きがい!?㉞】 by 白目みさえ

関連記事:

陣痛中なのに義両親が来る!?愕然とする私に夫が告げたことは…【悪気がない&常識もない義両親①】 by すじえ

関連記事:

何かにつけ力加減強めの助産師さん。何も言わずに我慢していたら…【VSおばあちゃん助産師~ちょっと雑だよ助産師さん!!①】 by あおば