<広告>

私、社畜ワーママを辞めました!大人気インスタグラマー・サル山ハハヲさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・サル山ハハヲさんをご紹介します!

2021年6月に初投稿されて以降、メキメキとフォロワー数を増やし続け、現在のフォロワー数はなんと9,500人を突破!大人気インスタグラマー・サル山ハハヲさんは、5歳と3歳の男の子を育てるワーママさんです。

サル山ハハヲさんは、いわゆる社畜として一生懸命働いていた経験があるそうです。朝7時から深夜0時まで働くことはザラだったのだとか。時には会社泊することもあったそうです。

そんなサル山ハハヲさんは、新卒から10年近く働いていた会社を妊娠、出産、子育てをきっかけに退職する決断をしました。現在は転職をし、時短勤務をしながら子育てに邁進しているといいます。

ワークライフバランスの大切さが叫ばれているなか、とても考えさせられる投稿がたくさんあります。現在ワーキングママとして働いている方はもちろんのこと、これから職場復帰を控えるママさんたちにもぜひチェックしてもらいたいインスタグラマーさんです。

サル山ハハヲさんさんのプロフィール

30代ワーママ。夫と息子2人の4人暮らし。早起きしてマンガを描いてます。
Instagram(@saruyamanohaha)とブログで育児や体験談を配信中。
ブログ:https://uramanga.blog.jp/

今回、そんなサル山ハハヲさんさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

社畜フルタイムワーママが退職した話(7コマ)


新卒から10年近く働いた某大手企業を退職することに決めたサル山ハハヲさん。良かれと思って退職をしたのですが、その後サル山ハハヲさんには大きな試練が待ち構えていたそうです。そんな彼女が退職するまでのエピソードを描いた投稿シリーズです。

フルタイムワーママが会社を退職した話(7コマ)


時短勤務ができないことなど、さまざまな理由から会社を退職することにしたサル山ハハヲさん。保育園から幼稚園に進級した息子さんは毎日慣れない環境に苦労していたのだとか。そんなサル山ハハヲさんが自分探しの旅に出ることにしたという投稿シリーズです。

おちょくられる兄とおふざけ弟の話(6コマ)


弟のことを愛してやまないお兄ちゃん。そんなお兄ちゃんが弟におちょくられるというなんともかわいらしいエピソードです。仲睦まじい兄弟の姿がなんとも愛おしくキュンとする内容でした!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

別居が平気な私たち夫婦にとって唯一例外だった選択「一緒に住まない夫婦 」第3話-ゲーム作りの仕事を始めた夫は...① by 堀内三佳

関連記事:

休みの日も寝続ける夫に不満をぶつけると…【仕事が夜勤の夫はいつが休み?③】 by みほ

関連記事:

高校生息子がスマホを使い続けるために…出した「条件」とその結果は?!【スマホと迷走した進路④】 by 林山キネマ

関連記事:

自分の中に生まれた黒い感情【私が家出した日。①】 by 樋口みみ

関連記事:

夏休みの宿題のマルつけ by あゆたろう