
尋常ではないほど耳を痛がる娘。翌日耳鼻科で言われたことは…【「中耳炎はあたためてはいけない」は常識ですか?④~最終話~】 by あみな
<広告>
◆今までのお話
【「中耳炎はあたためてはいけない」は常識ですか?】シリーズ一覧
これは長女が年長、息子が2歳、次女は妊娠中の時のお話です。
保育園帰りに耳を痛がる長女。
病院に連れて行き、中耳炎と診断されましたが、特に処置はいらなかったのか、痛み止めの飲み薬を処方されたのでした。
薬を飲んで症状が少し落ち着いたのですが、夜になってまた、娘が耳を痛がりはじめました。
足をバタバタさせながら苦しみ
眠りについたと思っても、痛みに耐えられず目が覚めてしまう様子に夜間病院を探すも、
耳鼻科の先生はもういないので、痛み止めを飲み朝を待つしかないと言われてしまいます。
しかし痛み止めを飲むには、服用間隔にまだ1時間ほどかかるのでした。
残りの1時間を待ち、2度めの薬を飲んでようやく落ち着いて眠れるようになったのでした。
そして、やっとの思いで迎えた次の朝。
まだ少し痛むようなので、痛み止めを飲み、昨日の耳鼻科に行きました。
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてあみなさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
自称・しっぽがある息子 by しまこ