個人面談で先生から突然の依頼。年長で役員を引き受けた結果…【びっくりするほど何もやらなかったこども園役員の話】 by とも | ページ 3 / 3 | すくパラNEWS
<広告>

個人面談で先生から突然の依頼。年長で役員を引き受けた結果…【びっくりするほど何もやらなかったこども園役員の話】 by とも

123
<広告>

   

 

というわけで人生初のこども園役員のお仕事は、名前貸しただけみたいな状態すごく適当〜に終わってしまいました。

卒園児の役員として卒園式はもっと頑張るべきだったかな?とも思いましたが、用意しようと思っていたお菓子やスライドショー、アルバムは逆に園の方が作ってくれてプレゼントしてくださったし、卒園式自体簡素化されて終わった後サーっと帰る雰囲気だったので、別段気合い入れる必要性はなかったな、と思います。

園によっては保護者会活動の熱がすごく高いところもあると思いますが、私はこれからも低温な園を選んでいきたいし、もし今後また役員になる機会があったら、いかにしてお忙しい先生や保護者になるべく負担をかけないようにするかに重点を置いて活動したい。

そんな役員に私はナリタイ。

 

 

私はこれからも役員決めの時にはスッと存在感を消しますが、頼まれた時には快く引き受ける形でいきたいと思います。

最後に今年保護者会役員になってくださった方、本当にありがとうございます!1年間何事もなく順調にいきますように!ご活躍をお祈りしております!

なんの参考にもならない話でしたが、ご覧くださりありがとうございました!

 

 

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

 

~作者:ともさん~
インスタグラム tomo.jimimegane

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

123

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - ママ, 卒業, 幼稚園 ,

<広告>



 - ママ, 卒業, 幼稚園 ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

会社を経営していると噂を聞いたママ友がしてきた『とんでもないお願い』【夫が自殺したので会社はじめました。】第6話「4人体制での初仕事②」by 宮本ぐみ&ぺるみ

関連記事:

スーパーで急に走り出した娘がぶつかった相手は…【完全に詰んだ!娘と二人での魔のショッピング⁉②】 by おきこ

関連記事:

ドアノブを執拗に回す音!お昼寝中を留守だと勘違いした犯人が家への侵入を試みる…!?【育児休暇中に不法侵入されそうになった話①】 by さやけん

関連記事:

みんなが私のニキビだらけの顔を見て笑ってる。中学生になると陰口が多くなり…【乳児湿疹と私達家族の肌トラブル③】 by すじえ

関連記事:

幼稚園児にわざわざ勉強させる必要はない?迷った末に…【公文の体験学習をしてみた件①】 by セキ