幼稚園児にわざわざ勉強させる必要はない?迷った末に…【公文の体験学習をしてみた件①】 by セキ | すくパラNEWS
<広告>

幼稚園児にわざわざ勉強させる必要はない?迷った末に…【公文の体験学習をしてみた件①】 by セキ

<広告>


12

   

こんにちは、セキです。

我が家には来春小学校に入学する長男・とらにゃんが居ます。

 

入学の準備として

読み書きなどが少しは出来ていた方が良いんだろうな

と思っているのですが

とらにゃんは字を読むのが少々苦手なようで

 

 

なかなかぎこちない。

 

 

弟に読んでもらうという現場も発見してしまい、

 

文章を読むのが苦手な状態のままだと

今後、色々差しさわりがあるような気がして

もう少し読み書きがスムーズにできるようになって欲しいな

絵本の読み聞かせやひらがなドリルじゃ足りなかったのかな、

と考えていた時に時にふと思いついたのが

公文式の国語。

 

周りに国語や算数を習ってる子が何人かいるのですが

その中でも国語を習っていて、

本が大好きな子がいるのを思い出し。

 

 

調べてみるとちょうど無料体験の期間でした。

 

いい機会だと思い近くの教室を探してみようと思っていた時。

自分の親と電話をする機会があって、

たまたまこの話をちらっとしてみたら

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

セキさんの他のシリーズを読む

 - ママ, 子育て, 教育, 男の子, 習い事 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 教育, 男の子, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

「友達からお金とる?」フリマ購入がバレて恥をかいたママ友が放った“余計なひと言”【セレブママの知られざる一面 #32】 by しろみ

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

くしゃみ一発!子供に風邪をうつした元夫の“まさかの見舞い品”。一目見た母が放った言葉は【自称・「いい男」と結婚しました #39】by ちゅん

関連記事:

学童の子供達を引率してきた先生がベンチでずっとしていたことは…【公園でモヤモヤした出来事 前編】 by とも

関連記事:

家に録音機をつけていた母。記録されていた父や妹たちの会話は…【ワガママな妹が産後に帰って来たら大変だった話⑭】 by みいの

関連記事:

ホラー番組を見た息子。寝るのが怖いのかと思いきや、言いだしたことは… by あゆたろう

関連記事:

『母の彼氏とのことはバレちゃいけない』誰にも言わず、ただ信じていたことは… 第5話:母が寝ている間に②【母の再婚相手を殺したかった 性的虐待を受けた10年間の記録】 by 魚田コットン

関連記事:

やさしい義実家との同居生活を描く!大人気インスタグラマーのうさ田うさ子さんが知りたい!