<広告>

『うちには赤ちゃんが二人いる』思いがけない発言の真相とは…?!【不倫の境界線⑤】 by カコマツ

<広告>


12

   

 

弟や妹が生まれたことをきっかけに上の子(子ども)が赤ちゃん返りするのは知っていましたが、

成人男性が赤ちゃん返りするのはこの時初めて知り、衝撃でした……。

幼児退行は大人でもあるんですね。

 

 

 

手厚くお世話しないと生きられない赤ちゃんと張り合う成人男性の痛々しい図。

赤ちゃんが母乳を飲むのは自然なことで生命の維持に必要なのに、そこで張り合って、愚図って怒るなんて……。

 

子どものようにわがままを言うツトムさんの話は、聞いてるこちらが恥ずかしくなり、耳を塞ぎたくなるくらい気持ちが悪くなるものばかりでした。

 

 

嫌なギャップ。

 

 

そりゃ、ごもっともだと思いました。

まだ冷めてないのが優しいと思えてしまうくらいです。

 

 

ツトムさんの変貌には確かに驚いたし、引きましたが、

理想の夫婦の危機的な状況を聞いて、ショックの方が大きかったです。

 

子どもが生まれて、更に夫婦の愛が深まり、末永く幸せな日々を送ると思っていました。

 

試練を乗り越え、愛を深めた夫婦に、産後すぐに訪れた離婚の危機。

全く予想していなかった展開です。

 

 

これ以上、何があるというのか……。

薫子さんの愚痴は止まらない。

 

 

つづく

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

カコマツさんの今までのお話はこちらから

⇒インスタ:kaco_ma_tsu
⇒ブログ:面白おかしく生きる カコマツブログ

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

 
12
 

フォローしてカコマツさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 悩み, 旦那, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 悩み, 旦那, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「どうせ大した仕事じゃないでしょ」断っても妻の女子会についてくる夫。昇進した妻の友達に...【女子会に夫を連れてくる友人 #2】 by 音坂ミミコ

関連記事:

新しいターゲットに決めた同級生が思わぬ反撃。笑う彼女に返された“衝撃のひと言”【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#2】by 佐伯梅

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

幼稚園の保護者会で起きた“予想外の展開”…ママ友たちがざわついた理由とは【セレブママの知られざる一面 #54】 by しろみ

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

母と夫が初めて会う日 ――実家のリビングで告げられた“まさかの一言”【あの頃私はバカだった 第149話】by こっとん

関連記事:

突然のバースプラン変更は何のため? ――初めて胸の内を明かした夫。思いもよらぬ言葉に妻は…【それでもママ友になれますか?67話】by まろ

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

「どうしたらいい?」 疎遠の母から届いた“思いがけない言葉”…心が揺れる娘が出した結論は【あの頃私はバカだった 第148話】by こっとん

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子