娘が3歳になり、マイナス思考で心配性のママが後悔したこと

<広告>
元々マイナス思考と心配性な性格なので、娘の様子がちょっといつもと違うだけで不安になりネット検索したりしてました。
それと育児に慣れてない旦那への愚痴で育児日記が散々な事に…
もちろん、ここが可愛いや、こんな事が出来るようになったとかも描いてあるんですが、圧倒的に病んでいる…
もうすぐ3歳になる今は、どこか痛ければ自己申告してくれますし
こちらも娘の体調の異常もなんとなく察するようになったので大分不安も薄れました。
急に熱を出したりするとやっぱり心配ですが…
母親として少し成長したかなと思うと同時に
あの頃もう少し余裕をもって育児をしていたら
短い乳児期をもっと楽しめたんじゃないかとちょっと後悔しています。
◆関連記事◆
・保育園からの帰り道。3歳の娘が指定する道を行かなかったら…??
Click here to preview your posts with PRO themes ››
<広告>
⇒作者:トキヒロさん
⇒「娘沼にハマりました」をもっと読む

⇒しくじり育児エピソード大募集!

★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>