7歳差の妹が生まれて人生激変!「楽しい妹生活」も妹が成長するにつれて…~ほぼ妹の下僕~【ママのジェンダーふわっとしてるよ③】 by ワンタケ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

7歳差の妹が生まれて人生激変!「楽しい妹生活」も妹が成長するにつれて…~ほぼ妹の下僕~【ママのジェンダーふわっとしてるよ③】 by ワンタケ

ページ: 1 2

<広告>

   


以上「ほぼ妹の下僕」でした。

 

【孫を溺愛する祖母みたいだった私】

 

お年玉で妹の服やオモチャなどを買い、それを着て遊んでいるところをインスタントカメラで撮るのがとても好きでした。

一番最初に買ったピンクのお姫様のドレスセットは本人にも好評でしたが、それを喜んでくれるのもやはり小さい時まで。
大きくなるにつれて欲しい物が段々と変わって行き、最終的にはゲームやコレクター系グッズになっていきました。

自分がよく分からないモノを贈る感じ、ちょっと孫と祖母のような関係だな…と思います。

そんな孫を溺愛する祖母のような私でしたが、妹が「家に来た大事な女の子」である理由は他にもありました。

 

【流産と、途中でいなくなった子】

 

母も私もずっと家族が増えるのを心待ちにしていましたが、母は妹を授かる前に流産を経験していました。

授かった時にはすごく喜んで、流産してしまった時はとても落ち込んでいた母。
その後妹を授かった時点では双子でしたが、妊娠中に妹だけが残りました。

そんな経緯もあって、妹は家族にとってとても大事な存在でした。

 

妹の帰りが遅い日は必ず自転車で探しに行き、妹が風邪を引いて熱を出せば一緒に横たわってひたすら熱が下がるように念じる。(何故か全くうつらない)
欲しい物は買ってあげたいし、やりたい事はなんでもやらせてあげたい。(サンリオピューロランドに2人で行ったり、マクドナルドのクルー体験に申し込んだりと激しく妹活に勤しんでいた)

途中でいなくなってしまった子の分まで甘やかされて育てられた妹は、幸いわがままではなく、ただ自分が心地良い環境に身を置ける人間に育ちました。

今これを書いていて思ったけれど、私は妹に女の子育児の美味しい所まで楽しませてもらったのでは!?そういう意味でも妹に感謝です!!

 

年の離れた妹である「大事な女の子」と過ごし、私は自分との違いに改めて気付いたり、助けられたりして子供期を過ごしました。

そしてその最中、私に混乱と情熱を与えたのは…!

 

という訳で、次回「少女漫画が恋を育てる」に続きます。
以上、8月に買ったりぼんの付録をまだ開けていないワンタケがお送りしました!

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

ワンタケさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ ワンタケ★ワークス
⇒インスタ wantakeosirase
しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

ページ:
1 2

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ワンタケさんの記事をもっと読む」

-->

 - ママ, 女の子, 姉妹, 男の子 ,

<広告>



 - ママ, 女の子, 姉妹, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

自治会への誘いも“好意”と勘違い ――“いい男”を自称する親子の新たな“思い込み”が動きだす【自称・「いい男」と結婚しました #33】by ちゅん

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

「転園するしかないの!」 ――焦る母が3歳の子に選んだ“まさかの環境”とは?【私は立派に育てたい②】by シオリ

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

パンツ一丁で発狂する娘(妹)を前に父・兄は為す術なし!【OPPAI〜母乳育児ナメてました☆⑦〜】 by まきこんぶ

関連記事:

気付いた時には指しゃぶり癖がついていた話【もっと小さいうちからやっておけばよかったこと 後編】 by きなこす

関連記事:

混合授乳の息子が突然…!?母乳外来に駆け込んだ授乳トラブル【4歳息子は元人見知り⑧】 by ユキミ

関連記事:

家電売り場で想像もしなかった衝撃が走る!【洗濯機を買い替える‼︎①】 by ぽんぽん

関連記事:

週に100円がおこづかいの長男が母の日に買ってくれたものは?! by ばよ