
上司こっちやった。
たしかにお年は若かったのですが。
まさかの渡辺さんが上司で倫田さんは部下でした。
又原さん大丈夫?
めっちゃ倫田さんのこと下の名前で普段呼んでます感出てたけど。


倫田さん何しにきたん
一応詳細を説明すると。
たしかに毎年の監査は倫田さんの担当だったんだとか。
例年は多少気になるところがあっても
そのままスルーして「みどり」で継続させていたようです。
でも今年はなぜか急に上司もセットで来ることになり
又原さんに説明する時間すらなかったご様子。
色々疑わしい情報があったから来たんやろな。


同じく一言も話していない所長は隣で呆けていました。
そりゃそうですよね。
例年通りそのままスルーすると思いきや思いっきりアウト。
しかも又原さんのおかげでこれまで監査に通っていたから
又原さんには特別に目をかけて(悪事には目をつぶって)やってきていたのに。
今回は又原さんのせいで事業が継続できなくなったんですから。
ちなみに事業が継続できないと補助金的なやつが出なくなるので
法人は一気に財政難になります。
仕事をひとつ失うのでそれは仕方ないですけど。
そうならないようにみんな頑張ってるんですけど。


悲劇のヒロイン甚だしい。
なんで自分だけが被害者なの。
もう嫉妬と妬みと恨みがダダ漏れです。
もはや誰のことを言っているのかもわからないほど又原さんは取り乱して叫んでいました。
内容は
「周りが悪い」
「私は悪くない」
「私は可哀想」
「周りが私を不幸にする」
そんな又原さんの言い分にストップをかけたのは…
※次ページに続きます。
