産後4ヶ月、ようやくPUPPPの痒みが治まっても“完治とは思えなかった理由”と“2人目への不安”【友人の妊娠性痒疹・PUPPP㉗】 by ぴなぱ

1年くらいは痕が残ると言われていたので納得はしていましたが、やっぱり人に見られることは抵抗があり、外出時はなるべく痕が隠れる服装をするように。
元々そんなに露出の多い服を着る方ではありませんが、それでも不自由さは感じたし、
「痒みが治まったから完治」とはまだ言えないなと。
「出産したら良くなる」と言われている疾患ではあるけど、私個人の気持ちの面で言えば、「治った」と思えるまでにはそれよりもっとずっと長い時間が必要でした。
妊娠性痒疹・PUPPPを経験したことで、抱えることになった悩みもうひとつ。
2人目をどうするかということ。
元々子どもは2人は欲しいと思っていたのですが、次もまた今回と同じ症状が出たらと思うと…
さらに2人目となると次は息子の育児もしながらの妊娠生活になるわけで、今回のように日常生活もままならないなんて状況になったらどうすればいいのか…
まだ今すぐどうこうということではないですが、いざ2人目をどうするか決めなきゃいけないタイムングが来たら、踏み出すのにはなかなか勇気がいるなと思いました。
続きます。
※本記事の内容は、個人の体験談です。
必ずしもすべての状況に当てはまるとは限りません。
必要に応じて医師や専門家に相談するなど、
ご自身の責任と判断でご対応くださいますようお願いいたします。
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
★フォローして、ぴなぱさんの最新記事をチェック!
⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~
★フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!