積極的に育児をこなす夫だったのに…産後全く気付かなかった「夫の気持ち」【思えば産後1ヶ月が一番辛かった⑦~最終話~】 by 渡部アキ | すくパラNEWS
<広告>

積極的に育児をこなす夫だったのに…産後全く気付かなかった「夫の気持ち」【思えば産後1ヶ月が一番辛かった⑦~最終話~】 by 渡部アキ

ページ: 1 2

<広告>

   

◆今までのお話

【思えば産後1ヶ月が一番辛かった】シリーズ一覧

 

育児を5年続けてきて、それなりに大変なことは月齢や年齢によりありましたが、

今思い起こせば、産後1ヶ月くらいが一番大変だったなと考えたのが、この漫画のキッカケでした。

今回は最終回となります。

 

 

 

私はとても恵まれた環境だったと言いますか、家族の手助けがあり、特に夫は積極的に育児を手伝ってくれました。

新生児期をワンオペで過ごすママさんたちの投稿などをSNSで見ていると、その大変さや辛さを突きつけられ「自分はなんと恵まれた環境なのだろう」と感じ……。

事実、当時はそう思っていましたし、夫の手助けもあり、私は楽しく育児をしていると思っていました。

その時期のたくさんある写真や動画では、私も夫もとっても楽しそうにしています。

 

しかし…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

ページ:
1 2

フォローして渡部アキさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「渡部アキさんの記事をもっと読む」

-->

 - トラブル, ママ, 子育て ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

毒親からヨウを守るため陽大が動く!しかしヨウの反応は意外なもので…【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #8】by 佐伯梅

関連記事:

「キャラが濃すぎる…」 ――保護者会でママ友が放った“あのひと言”に、その場が静まり返った【セレブママの知られざる一面 #16】 by しろみ

関連記事:

「うちの子が悪影響を受けるので」――引越し早々、隣人ママのひと言に絶句した母。その家の子に抱いた“最初の印象”は…【全部あなたの為なのよ #3】by あずまままみ

関連記事:

育休の夫は“息子”に戻り…赤ちゃんを抱いた義姉が“母親みたいに”放った一言とは?【#41】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「私が話つける」 ――妻より“活動”を優先する夫。親友の怒りが妻の“沈黙”を終わらせた【宗教2世と結婚しました (62)】 by ぷっぷ

関連記事:

期待と不安!保育園入園でママ友出来るかな?【保育園憧れのママ会までの長〜い道のり①】 by はなうさ

関連記事:

男子3人育てるのは大変じゃないと思っていたけれど・・【男子育児は大変か?①】 by 山田あしゅら

関連記事:

毎年年明けから密かにしていること by ようみん

関連記事:

未だに話のネタになる卒園式の思い出 by ちょりい

関連記事:

息子の視線が突き刺さる・・痛いハプニング by さやけん