<広告>

虫刺され?骨折?原因不明の足の痛みでも病院に行けないワンオペ育児!【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…④】 by ネコ山

<広告>


12

   

流石に多動の1歳児と赤ちゃんを連れて病院に行くのはハードルが高い

我が家は近隣に親戚がいないので
病院に行く際は夫に預けるしかありませんでした。

夫には終業後すぐ帰ってきてもらい、近所の整形外科に滑りこみ!

やっと診察です。

 

あとがき

 

原因不明の腫れは止まることなく腫れ続け、
膨らみすぎた皮膚が痛くなるほどに!
救急外来に行った方がいいのか…考えましたが、これ位で行っちゃダメかなと思っていました。
結果から言うと救急に行ってもいいくらいの酷さでした…!

いかんせん子どもたちに手がかかり自分のことを考える余裕がなかったです。
近くに親戚やいざという時に頼れる人がいないと辛いですね…
子供の病院はすぐに行っても、自分の病院は我慢したりというお母さんも多いのではないでしょうか

つづきます

 

<広告>
12
 

フォローしてネコ山さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 1歳児, ママ, 二人目以降, 子育て, 病気・トラブル, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, 1歳児, ママ, 二人目以降, 子育て, 病気・トラブル, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

喧嘩する孫たちを怒鳴る母!やめなさいと言うけれど、喧嘩の原因を作ったのは…【兄妹格差 第42話】by こっとん

関連記事:

「似たやつ し◯むらで探そう…(泣)」東京女子と地方女子の金銭感覚はこんなに違う!?【独身と既婚どっちが幸せ?第52話】by ゆりゆ

関連記事:

お昼も2人で?!高まる不倫疑惑。確かめようとする同僚に声をかけたのは…「育休中に夫が不倫してました114」by ももえ

関連記事:

馬鹿にしていた夫は優秀な経営者だった!不倫妻は離婚を回避すべく娘をダシに夫を脅す【「自称最強スペックママ」が、痛い目にあう話(18)】 by 山野しらす

関連記事:

上司のマタハラ、同期の裏切り、それでも仕事は辞めちゃいけない?【それでもママ友になれますか?48話】by まろ