<広告>

育休復帰後に希望しない人事異動!「イクメンの旦那に手伝ってもらえ」総務部長は何を言っても他人事で…【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!④】 by あおば

<広告>


12

   

ご訪問ありがとうございます✨

こんにちは!あおばです。

普段はブログインスタにてママ友トラブル等や育児系のお話を連載させていただいております。

このお話は私のワーママ生活の中での色々なやらかしの反省と後悔の気持ちをこめて描かせていただきます。

 

◆今までのお話はこちらから

【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!】

 

前回の続きです。

 

 

 

 

それでは続きをどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

保育園の延長料金はその保育園によって違いますが、うちの保育園は30分500円で2人で合わせて1000円です。

結構な金額じゃないですか?

 

定時上がりでがんばっても30分は延長かな…という感じでした。

これが毎週あって、何か月も…となると私のお給料だと正直厳しいと思いました。(10年勤めてますが、うちの会社はお給料的に業界の平均給料より全然低いのです。

 

でも総務部長は、「大した金額じゃないだろう?」と。

正直に言うと、「あなたのお給料なら大した金額じゃないと思うんだろうけど、私はそう思えないんですよ!?」なんて思ってしまいました(泣)

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてあおばさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 保育園, 働くママ, 子育て , ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 保育園, 働くママ, 子育て , ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

母はどんな時も気が抜けない!階段を降りる息子たちが… by ももひらみーこ

関連記事:

むすこが生後5ヶ月でなくなった…【家族で許しあう 息子のし②】 by 絵筆ちゃんのお母さん

関連記事:

管理入院初日、Mさんとの衝撃的な出会い【隣のMさん①】 by さゆり

関連記事:

とうとう娘たちが爆発。どうしていいのかぐるぐる…【双子を公平に見すぎて娘たちから不満が。③】 by ぐっちぃ

関連記事:

成長したと思ってもまだまだ子供。6歳息子の可愛い一面 by しまこ