大変?可愛い?注意しにくい?義姉の週末託児と私が義実家で犯した失敗【広くて狭い同居住宅④】 by 林山キネマ | ページ 2 / 4 | すくパラNEWS
<広告>

大変?可愛い?注意しにくい?義姉の週末託児と私が義実家で犯した失敗【広くて狭い同居住宅④】 by 林山キネマ

<広告>

   

 

トラブルが起きたとき、率先して動いてくれた義母さん

 

私が不在にしているときにのことでした。

甥っ子たちがいつものように、私がいるかどうか確かめにきたのでしょう。

 

 

部屋の入口に飾ってあった置き物がなくなっていたのです。

義母に聞くと「確かにそれらしい置物を甥っ子が持っていた」「片付けて来なさい」と言ったと。

でも元の場所にはなく、電話をかけて聞くとにしました。

「お部屋の引き出しに入れて帰っちゃった」と、返してくれました。

 

戻った置物は、子供たちが手にした時に落としたようで少し破損していました。珍しい物だったのでやや残念でした。

しかし、私にも反省する所はあります。

義母が甥っ子に禁止していた2階スペースへの侵入を、私自身が大目に見て許してしまっていたせいもあります。

甥っ子が上に来るのは予想できることで、壊れて困るものを目につくところに出したまま不在にしたのもいけません。

 

前回同様、同居していなかったなら義母さんはそれほど甥っ子の行動範囲を厳しくする必要はなかったでしょう。

もちろん注意する原因もなかったわけです。

それを考えると「仕方ないかな」と思えました。

 

総合的に見て義姉さんの週末託児は私にとって楽しい体験でした。

育児の大変な部分はほぼ無く、一緒に甥っ子が楽しいように遊ぶことが多かったからでしょう。博物館やこどもの国、映画館などにも一緒に行きましたね。

むしろ義姉さんはお子さんが可愛くて遊びたい時期にお仕事してて頑張ってるなぁと。

甥っ子が小学生高学年になる頃にはうちの息子も生まれたくさん遊んでもらいました。

 

さて、同居と言うと外せない キッチン使用と料理を担当する人の問題…

 

キッチンがひとつだと困る?困らない?

 

これは私と義母さんのケースだけかもしれません。

実際に実母と一緒だったら(きれい好き過ぎるのと、食材の管理にこだわりがあるため為)同じ台所を共有出来る気がしません。

 

とくに助かったなーってことは…

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

林山キネマさんの他のシリーズを読む

 - 2歳児, 3歳児, 住まい, 失敗, 男の子, 結婚 , , ,

<広告>



 - 2歳児, 3歳児, 住まい, 失敗, 男の子, 結婚 , , ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

隣の子が外にいる理由をネグレクト母に伝えると…思わず口にしてしまった言葉とは?【となりのネグレクトちゃん⑫】 by 粥川結花

関連記事:

幼少期に軽度知的障害の診断がついた息子。小6の5月から中学受験ができるのか塾の先生に相談すると…【息子の受験の話⑤】 by トマコ

関連記事:

保育園にお迎えに行くと慌てだす先生方。見せられた娘の腕にあったものは…【保育園で噛まれた話①】 by 佐伯梅

関連記事:

「娘がいじめをしている」とママ友から悪者認定!困っているところにやって来た意外な人物とは【オーガニックにこだわる汚ママのお話⑮】 by しろみ

関連記事:

不倫相手は「夫の親友」と言う友人。3歳息子への対応もぞんざいになり…【不倫の境界線⑨】 by カコマツ