大変?可愛い?注意しにくい?義姉の週末託児と私が義実家で犯した失敗【広くて狭い同居住宅④】 by 林山キネマ | ページ 3 / 4 | すくパラNEWS
<広告>

大変?可愛い?注意しにくい?義姉の週末託児と私が義実家で犯した失敗【広くて狭い同居住宅④】 by 林山キネマ

<広告>

   

適当すぎる分担ので、うまくいっていた食事の用意

 

食材は両者で買ってきていました。

作りたい料理は自分で材料を買ってきて使う感じです。お互いに余っているもの置いてあるものも使っていい状態。

 

 

家にいる私か義母さんのどちらかで適当に用意していただけ。

たまに面倒になると、「ご飯炊いておいてください」とか「みそ汁だけ作ってね」なんとことも。

 

分担をきちんと決めず、二人で適当に作る』このスタイルが私と義母さんにはとてもよかったようです。

二人でメニューを考え「じゃあ私作る」みたいなこともよくありました。

一緒に作業をするのではなく「じゃあお願いね」といった感じで二年間です。

今思うと、きちんと決めなかったからプレッシャーや義務感も発生しなくて良かったのかもしれません。

 

義母さんは料理はとても上手です。

ただ義母さんは、義兄や旦那にウケがよさそうな肉や魚や揚げ物が多かったのですね。私は野菜の煮物をよく作りました。

 

 

「何一つない」ということもはなく…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

林山キネマさんの他のシリーズを読む

 - 2歳児, 3歳児, 住まい, 失敗, 男の子, 結婚 , , ,

<広告>



 - 2歳児, 3歳児, 住まい, 失敗, 男の子, 結婚 , , ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

「産休中で働いてないお前が家事をやれ」パート主夫がゲスいマウント!ついに妻が…【妊娠したら夫が豹変しました⑧】by 尾持トモ

関連記事:

嫁イビリ確定?!彼の両親に結婚挨拶に同席する人物は…【#6】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

妊娠中の嫁をイビる義母を一喝!モラ発言を繰り返す夫に伝えたことは…【妊娠したら夫が豹変しました⑦】by 尾持トモ

関連記事:

言うことを聞かない孫に手をあげた祖母!一部始終を見ていたはずの母親は…【血はつながってるのに会話が成立しません #5】 by nekoneko

関連記事:

「ネットスーパー利用は甘えてる」妊娠中の妻を責め立てる夫と義母。ついに妻が…?!【妊娠したら夫が豹変しました⑥】by 尾持トモ