大変?可愛い?注意しにくい?義姉の週末託児と私が義実家で犯した失敗【広くて狭い同居住宅④】 by 林山キネマ

<広告>
適当すぎる分担ので、うまくいっていた食事の用意
食材は両者で買ってきていました。
作りたい料理は自分で材料を買ってきて使う感じです。お互いに余っているもの置いてあるものも使っていい状態。
家にいる私か義母さんのどちらかで適当に用意していただけ。
たまに面倒になると、「ご飯炊いておいてください」とか「みそ汁だけ作ってね」なんとことも。
『分担をきちんと決めず、二人で適当に作る』このスタイルが私と義母さんにはとてもよかったようです。
二人でメニューを考え「じゃあ私作る」みたいなこともよくありました。
一緒に作業をするのではなく「じゃあお願いね」といった感じで二年間です。
今思うと、きちんと決めなかったからプレッシャーや義務感も発生しなくて良かったのかもしれません。
義母さんは料理はとても上手です。
ただ義母さんは、義兄や旦那にウケがよさそうな肉や魚や揚げ物が多かったのですね。私は野菜の煮物をよく作りました。
「何一つない」ということもはなく…
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>