<広告>

お風呂になかなか入れない!!!そんなことさえストレスに?…生活スタイルの尊重【広くて狭い同居住宅③】 by 林山キネマ

<広告>


123

   

こんにちは!林山キネマです。

新シリーズのテーマは「同居住宅」!

結婚などを期に配偶者や自分の両親や家族と暮らす「同居」、皆様は同居したことはありますか?

このシリーズでは私の若い頃の体験とママ友の体験を書いていきます。

、の続きです。

 

同居を開始したのですが、少しだけ大変だったことがありました。

それはお風呂場がひとつしかないために…

 

ちょっと変わった住宅だった義実家

 

お風呂に入るつもりでお湯をためてあったのです。

そろそろ入ろうかな?という頃に…

 

 

お風呂場の扉近くまで行って確認。

うわー、誰かが入ってる!!

 

仕方がないので出るまで待ちます。

早くても20分か30分、場合によっては40分くらいかかることも。

見たいテレビも終わって、手持ち無沙汰になって明日の支度でもしながら出てくるのを待っていたのです。

 

そろそろかな?と思ったころ…

 

 

あっ、音が…

また脱衣所に人が!入れ替わりで?

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 
123
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, 3歳児, 住まい, 失敗, 幼児, 男の子, 結婚 , , ,

<広告>



 - 2歳児, 3歳児, 住まい, 失敗, 幼児, 男の子, 結婚 , , ,


  関連記事

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

トイレの回数が異常に多い4歳息子。不審に思いトイレに付き添うと…【5分に1回トイレに行く息子①】 by ぺ子

関連記事:

たった一言の声掛けを怠ったためいなくなった2歳娘。懸命に探すも目の前には…【外出先で娘がいなくなった話②】 by 佐伯梅

関連記事:

毎晩なにかに怯えたように泣きだす3歳息子。声を掛けても反応はなく、朝になると…【長男が夜驚症だった話①】 by まゆ

関連記事:

勝手に同居話を進めていく元義母。無遠慮な質問をされた私の返答は…【家族になりたい元義母さん⑦】 by 木村アキラ

関連記事:

お茶に誘われてお邪魔した隣人宅。家に上がるなり犬に粗相され面倒なことに…【オーガニックにこだわる汚ママのお話⑧】 by しろみ