言われっぱなしでは終わらない!職場復帰の念書にサインする前に用意していたものとは?【産休取得の際「職場復帰契約書」にサインさせられた話⑨】 by グッチ

<広告>
こんにちは‼︎
チビノブ(4歳)はなちゃん(1歳)を育てながらブログやインスタグラムに日々の体験を投稿しているグッチです‼︎
【産休取得の際「職場復帰契約書」にサインをさせられた話】の第9話です
復職契約書にサインするべきか
旦那や職場で経験の長い黒木さんに相談した私
「職場復帰契約書」に法的効力はないから、無理してその職場で働く必要はないという旦那。
子育てにお金は必要だから、とりあえず今はサインしておくべきだと助言する黒木さん
どっちの選択も私を思っての助言なんだけど、方向性が真逆‼︎
悩むんで……悩み抜いて……
私は【復職契約書】にサインするのでした
今後お金が必要になるだろうということは想像がつくし
私が仕事にかけてきた思いとかは、こんなことで副院長に低く評価されることでもないのかなと思って
今ここで私が我慢してサインすれば退職する決断は後でもいいのかな?
と思ったのです
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてグッチさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
目で見てわかる母体の本能 by ミドリャフカ