<広告>

【乳児の便秘①】子供の便秘ってどうしたら?体質ってだけで片付けていいの?【試行錯誤の毎日!】 by はちこ

<広告>


12

   


小児科の先生はとても親身になって聞いてくださいました。

たかが便秘で受診するなんて一蹴されるかな…という気持ちもありましたが

実際に相談してみると
・幼児にはよくあること
・これから体質も変わっていく
・今はできることをしてあげて様子を見よう!
と前向きな言葉をかけていただきました。

私の気持ち的にも安心できたし、本当に受診してよかったです。


薬は朝夕の2回飲ませるのですが
わざわざヨーグルトに混ぜて与えるので本当に手間でした!!!
便秘で苦しんでいるこっちゃんがかわいそうなので
何かとバタつく朝夕2回、きっちりとあげていました。

思ったようにいかないのが育児!
酸化マグネシウムを飲むことで2日に一回は出るようになり(硬いけど)
せっかく便秘解消かと思われたところで

ある理由によりこっちゃんの便秘が加速するのです…!

 

次回に続きます。

<広告>

 

⇒instagram @ahaha_ha_ch
⇒blog はちこのわらふくにっき

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!

あなたのお話をマンガにしませんか?
採用された方にはamazonギフト券2000円分プレゼントいたします

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてはちこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 1歳児, しくじり育児, 子育て ,

<広告>



 - 0歳児, 1歳児, しくじり育児, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

公園に来ているのに携帯ばかりで自分の子を見ない親。怒りのあまり文句を言いに行くと…【許せない!とあるやんちゃ坊主に付きまとわれた話⑦~最終話~】 by ぺ子

関連記事:

仕事復帰は絶対だと思っていたけれど…念書にサインはするなと言う夫の意外な言葉【産休取得の際「職場復帰契約書」にサインさせられた話⑦】 by グッチ

関連記事:

ワーママの忙しい朝、2児ワンオペ中に牛乳をこぼされもう限界!すると子供たちが…【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑦】 by あおば

関連記事:

育休明けの新しい職場にはマタハラあり?!給湯室から泣きながら出てきたのは…【上司の裏の顔がヤバかった話①】 by 森田家

関連記事:

今度こそ断言できる‼︎絶対に財布からお金は消えている‼︎夫を問い詰めると…【うちの子は絶対に盗んでません!第66話】 by こっとん