<広告>

【乳児の便秘③】うんちが出なくて1時間泣き続ける娘。救急病院に連絡すると…【試行錯誤の毎日!】 by はちこ

<広告>


12

   

夜間の診察なら救急病院。

いまから支度して何時に家を出られるのだろう。
タクシーはどのくらいで来てくれるのだろう。
診察して診てもらってタクシーで帰宅、
それから残ったごはんを少し食べ、風呂に入り、布団に入る…

今日は一体何時に寝られるのだろう。

普段からイレギュラーが苦手で泣き虫なこっちゃんが
帰宅後グズらず風呂に入って眠ってくれるとは思えないな…

いろいろな不安が一瞬で私の頭の中を駆け巡るが

いまは一刻も早くこっちゃんの腸に詰まった便を出すこと!!!

とりあえず1番近い救急病院に電話。
小児科医の先生に事情を説明して
受診の許可が出たので病院に向かうことに。

変わらず泣き続けるこっちゃんを尻目に
バタバタと準備をする私。


こういう日に限って雨なのよね…

泣いている我が子を抱えて傘をさして

こっちゃんは濡れるのを嫌がるので
これ以上機嫌を損ねないようにと
必死に守りながらタクシーに乗り込みました。

なんとか救急病院に到着した私とこっちゃん。

いつもと違う病院とその場の雰囲気ににこっちゃんは…?

次回、いよいよ最終回です!

<広告>

 

⇒instagram @ahaha_ha_ch
⇒blog はちこのわらふくにっき

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!

あなたのお話をマンガにしませんか?
採用された方にはamazonギフト券2000円分プレゼントいたします

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローしてはちこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, しくじり育児, 子育て ,

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

持ち物が荒らされた昼休み…彼女が教室全員に向けて放った一言とは?【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#5】by 佐伯梅

関連記事:

家族のためと言った夫が…?突然語った“驚きの真意”に妻は息をのむ【宗教2世と結婚しました #82】 by ぷっぷ

関連記事:

「俺は甘やかしてなんかない!」家族会議で知った夫の“想像外の育児観”【“育児の敵”はそばに居る #7】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の練習を覗くママ…スマホを握りしめ見つめる“理由”とは【幼稚園ママたちの終わらない戦い~学芸会編~#2】 by yuiko

関連記事:

夫の会社の人にこっそり見られていた恥ずかしい姿 by 水谷テトム

関連記事:

『99%の赤ちゃんが起きて撮影』という写真館の技は意外にも…【思っていた以上にハードだった!産後初の野外行事・お宮参りと写真スタジオの悲劇!⑧】 by はなうさ

関連記事:

ぐっさんが搾乳のプロになったワケ その2【OPPAI〜母乳育児ナメてました☆⑭〜】 by まきこんぶ

関連記事:

姉弟揃っての予防接種。上の子が注射が終わっても泣き止まないのはなぜ…? by ミドリャフカ

関連記事:

子育ての達成感ってなんだっけ…?自閉症の息子との毎日に疲れ果て…【完璧主義のクセが出て心が壊れた話②】 by ベス