
寝かしつけ中に毎晩聞こえる『恐ろしい声』の正体は…? by 天野芽衣子
<広告>
あくびもしているし、目もしぱしぱしているし、絶対眠いよね?っていう状態で寝かしつけているはずなのですが、最近必ずベッドの上を3回転くらいグルグルラウンドしますw
ベッドから降りて遊ぼうとするのを抱っこして壁際に戻す。
トントンしたり、子守歌を歌ったり、寝かしつける音楽をかけたりするのですが、なぜか元気に楽しそうにベッドの上を徘徊するのです。
そうこうするうちにやっと止まって寝そうになると、今度は喋りだします。
「だいだいだぁ」「ばぶう」などなど。
後半は声にならない声、映画呪怨の「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」と唸りだします。
アレ真似したことあるけど、喉から音出さないと出ないんですよねw
意外と出すの息苦しいというか出している間呼吸がうまくできないんですけど、違う発声方法なんですかねw
ともあれ最近毎夜毎夜呪怨声を出すからちょっと怖いですw
最初なんか呪われているのかな?と思ったのですが、本人はイラストとは違い安らかな顔で寝そうになっているんですよw
夏だから…夏だからのサービスなのかな…
<広告>
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル更新中!
チャンネル登録お願いします!
★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>