<広告>

小3と2歳の男の子の子育てに奮闘中!インスタグラマーのたれみさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・たれみさんをご紹介します!

フォロワー数は、500人を突破した「たれみさん」は、小さなお子さんを育てるママさんたちから注目を集めるインスタグラマーさんです。小学3年生の長男と2歳の次男くんは、わんぱく盛り!たれみさんのインスタグラムには、彼らを子育てを記録した漫画を多数投稿されています。

たれみさんの投稿のなかでも、特に注目を集めているのが、長男くんの歯列矯正の実体験をまとめた「小3長男歯の矯正はじめました」という投稿シリーズです。昔から、長男くんの歯と歯の隙間がないことが気になっていたたれみさん。永久歯が大きく、歯が重なっている部分のあったのだとか。

現在も矯正治療を進めている長男くんの記録を発信してくれているので、とても参考になりますよ。これからお子さんの歯の矯正を検討している方は、ぜひチェックしてくださいね。

そのほかにも、男の子の子育てあるあるも多数アップされているので、ぜひたれみさんの投稿をチェックしてくださいね!

たれみさんのプロフィール

育児漫画
👦🏻長男(9歳小3)スラムダンクにハマり中
👶🏻次男(2歳)自我の塊、薄毛ボーイ
息子たちとの日常や自分の持病#潰瘍性大腸炎 #メニエール病 について描いています🙋‍♀️

taremi.blog.jp

今回、そんなたれみさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

小3長男、歯の矯正はじめました! その1(8コマ)


長男くんの歯並びが気になってきたたれみさん。たまたま定期検診で訪れた歯医者さんで、歯並びのこと指摘されて…リアルタイムで進んでいる投稿シリーズです!金額や矯正の方法などを詳しくまとめているので、興味のある方は必見ですよ!

たれみさん、内視鏡検査を受ける! その1(コマ)


長男を出産後に「潰瘍性大腸炎」と診断されたたれみさん。その後も、定期的に内視鏡検査を受けて、状況をチェックしているのだとか。あまり知られていない病気ですが、同じような症状に悩んでいる方は、ぜひ一度内視鏡検査を受けることをおすすめします!

※次ページに続きます。
下のページナンバーをクリックしてください!!

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

『女の子がサッカーなんて…』“らしさ”に縛られていた義母の心が動いた【まだそれ言いますか?お義母さん #9】by いもやまようみん

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

首かしげた人が暗闇に立ってた ――その正体に腰抜かした【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ163話-8】by 松本ぷりっつ

関連記事:

子育てとアレルギー育児の奮闘記!今注目のインスタグラマー・ゆうゆさんが気になる!

関連記事:

妻の様子がおかしい!仕事から帰った夫が迷わずとった行動は…?【あの頃私はバカだった 第39話】by こっとん

関連記事:

「うちの子、ガラスのハートなんです」 ――転園ママが笑顔で差し出した“異様なファイル”とは?【幼稚園モンペママ達が止まらない!#9】 by yuiko

関連記事:

『課金が止まらない…』“初ガチャ”にハマった小学生。気づけば母から届いていた通知とは【なんで現金だったの? #4】 by いもやまようみん