暑がりママの冬ファッション !暖房をつけると暑すぎて…
<広告>

暑がりママの冬ファッション!暖房をつけると暑すぎて… by めめ

<広告>

   

暑がりすぎ注意?

とても暑がりなママ。周りの人たちはコートを着ていても半袖でも大丈夫

夏スタイルのママ

最近本格的に寒くなってきたのでファンヒーターを出しました。
しかしこれは自分のためではなく家族のため…私自身はものすごく暑がりなので、冬場でも暖房は最小限で平気なのです。
だからといって家族まで巻き込めないのでみんながいる時は暖房をつけています。

でもそうすると私にとっては暑くてたまらず、半袖Tシャツやタンクトップになって一人だけ夏スタイルで過ごしています。
主人はどちらかというと寒がりで何枚も着ているので同じ部屋にいても季節感がバラバラで変な感じです…。

【関連記事】
夫婦の温度差!パンツ一丁の旦那が今さら気づいたこと by フナ

更年期?

更年期かな?とも思うのですが子供の頃から暑がりで、タートルネックなんて着たらのぼせあがってしまうし、ニット素材のものは暑くて着ていられないので、長袖Tシャツしか持っていません。

年々これがエスカレートしたらどうなっちゃうんだろうと心配になってきます。

【関連記事】
【冬の恰好】暑い?寒い?子供の「ちょうど」が難しい!!

目立つ格好

外出時は長袖Tシャツに上着をはおるのですが、面倒で夏スタイルのまま上着を着ていった場合、上着を脱ぐ状況になった時非常に恥ずかしい思いをする事になります…
一年通して半袖の少年をたまに見かけますが、私の年でやると非常に目立ちます。

半袖といっても素材がモヘアニットとかならおしゃれな感じもするでしょうが、ペラペラのくたびれたTシャツなので寒々しい事この上なしといった感じです。(私は平気なのですが…)周囲の目を気にしつつ急いで買い物を済ませ足早に帰路につく私なのでした。

 
【関連記事】
「白人=寒さに強い」の認識をくつがえすドイツ人旦那

<広告>

作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ

<広告>



 - しくじり育児, ママ


  関連記事

関連記事:

天然ママの“無邪気な爆弾” ──「それ…なんで知ってるの?」あのママを変えたひと言【セレブママの知られざる一面 #22】 by しろみ

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「他の子と遊んじゃダメなの…?」息子の“告白”に母、絶句。ママ友が吹き込んでいたことは ――【幼稚園モンペママ達が止まらない!#11】 by yuiko

関連記事:

布オムツに玄米…自然派母の愛に揺れる娘。“刷り込み”はそう簡単に消せなかった【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

メガネ壊れて車が運転できない・・・迫るタイムリミット!試行錯誤の末出した結論は・・・【登園&出勤でパニックになった話③】 by グッドスリープ

関連記事:

1人で始めた会社に限界を感じるように…。次のステップは?!【夫が自殺したので会社はじめました。】第4話「株式会社ミヤモト始動!①」by 宮本ぐみ&ぺるみ

関連記事:

幼稚園発表会直前、しっかり者の長男に起こっていた異変【長男が生活発表会当日、緊張で出演できなかった話①】 by 寺中

関連記事:

憤りを感じたスイミングでの出来事。早速ママ友に連絡をすると…【小1でまさかの金銭トラブル?②】 by つきママ

関連記事:

誕生日の明け方に起こった思いもよらない事件【自分の誕生日①】 by セキ