ご近所さんへのカミングアウトを決意…!!【弱メンタル夫婦の子育て25】 by 龍たまこ | すくパラNEWS
<広告>

ご近所さんへのカミングアウトを決意…!!【弱メンタル夫婦の子育て25】 by 龍たまこ

<広告>

   

前回の記事(⇒幼稚園の娘に異変!本当にショックだった出来事【弱メンタル夫婦の子育て24】)で、子ども達のためにも自分のためにも

「変わりたい!!」と思ったわたしでしたが、そのためには

まず何をすればいいのかを考えました。

 

結果、わたしはなんとなく世間体を気にしたり、周りに何と思われるかを気にして

ご近所とのお付き合いが疎遠になったり、友人づきあいが遠のいていたりして

コソコソ隠れているような感じが一番ストレスなんだと気が付きました。

 

自分自身もうつ病を経験したことがあるように、誰がいつ病気になるかわからないわけです。

わたしがうつ病で苦しかったときも、それを隠している時が一番苦しかったことを思い出しました。

自分の病気を周りにオープンにしたとたんにものすごく楽になったのです。

誰がいつなってもおかしくないことなのに、どうして隠す必要があるんだろう!!

 

そう思ったわたしは、まずは自分の家のご近所さんに、家の現状を隠さないことに決めました。

(ご近所さんはもともとみんないい人ばかりだったのに、わたしが一方的にコソコソしてただけなんです(苦笑))

 

これまでずっと車通勤で日中は停まってなかった車がずっと停まってるのだから

ヘンに思われてるだろうなぁ…と思いながら、ご近所さんに世間話ついでに我が家の状況を説明しました。

そうしたら、思ったよりずっと普通に受け止めてくれて、拍子抜け(笑)

 

こんなことならもっと早くご近所さんにもカミングアウトしていればよかった…!!

と思ったわたしなのでした。

<広告>

作者:龍たまこさん
龍たまこさん「弱メンタル夫婦の子育て」をもっと読む

 

フォローして龍たまこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - パニック障害, 旦那 , ,

<広告>



 - パニック障害, 旦那 , ,


  関連記事

関連記事:

天然ママの“無邪気な爆弾” ──「それ…なんで知ってるの?」あのママを変えたひと言【セレブママの知られざる一面 #22】 by しろみ

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「他の子と遊んじゃダメなの…?」息子の“告白”に母、絶句。ママ友が吹き込んでいたことは ――【幼稚園モンペママ達が止まらない!#11】 by yuiko

関連記事:

布オムツに玄米…自然派母の愛に揺れる娘。“刷り込み”はそう簡単に消せなかった【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

文化の違いを感じる!スペイン人旦那が体調不良の妻のため作る料理 by ハイジ

関連記事:

夫婦で一緒に書いてみたエンディングノート、感想とこれから望むもの【私たちと終活⑩】 by 林山キネマ

関連記事:

中学受験をしなければよかった。そう感じるようになった理由【中学受験をした話⑬】 by ぴなぱ

関連記事:

認知症のおばあちゃんの同居家族は中年ひきこもり息子。ホラーのような出来事とは?!「介護ドライバーになったダンナが語るココだけの話」第1話-旦那が介護ドライバーになった!?② by 東條さち子

関連記事:

いよいよ調停委員と初対面!全てはここにかかっている!【シングルファーザー離婚戦争記㉑】 by ゆっぺ