<広告>

ご近所さんへのカミングアウトを決意…!!【弱メンタル夫婦の子育て25】 by 龍たまこ

<広告>


   

前回の記事(⇒幼稚園の娘に異変!本当にショックだった出来事【弱メンタル夫婦の子育て24】)で、子ども達のためにも自分のためにも

「変わりたい!!」と思ったわたしでしたが、そのためには

まず何をすればいいのかを考えました。

 

結果、わたしはなんとなく世間体を気にしたり、周りに何と思われるかを気にして

ご近所とのお付き合いが疎遠になったり、友人づきあいが遠のいていたりして

コソコソ隠れているような感じが一番ストレスなんだと気が付きました。

 

自分自身もうつ病を経験したことがあるように、誰がいつ病気になるかわからないわけです。

わたしがうつ病で苦しかったときも、それを隠している時が一番苦しかったことを思い出しました。

自分の病気を周りにオープンにしたとたんにものすごく楽になったのです。

誰がいつなってもおかしくないことなのに、どうして隠す必要があるんだろう!!

 

そう思ったわたしは、まずは自分の家のご近所さんに、家の現状を隠さないことに決めました。

(ご近所さんはもともとみんないい人ばかりだったのに、わたしが一方的にコソコソしてただけなんです(苦笑))

 

これまでずっと車通勤で日中は停まってなかった車がずっと停まってるのだから

ヘンに思われてるだろうなぁ…と思いながら、ご近所さんに世間話ついでに我が家の状況を説明しました。

そうしたら、思ったよりずっと普通に受け止めてくれて、拍子抜け(笑)

 

こんなことならもっと早くご近所さんにもカミングアウトしていればよかった…!!

と思ったわたしなのでした。

<広告>

作者:龍たまこさん
龍たまこさん「弱メンタル夫婦の子育て」をもっと読む

 
 

フォローして龍たまこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - パニック障害, 旦那 , ,

<広告>



 - パニック障害, 旦那 , ,


  関連記事

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

「俺は活動をしなきゃいけない!」頑なな夫が“やめられない理由”【宗教2世と結婚しました #80】 by ぷっぷ

関連記事:

ママの後追いをするのは息子だけじゃない!たまに追ってくるのは…?? by まむさん

関連記事:

傷口の縫合で大きな病院へ…そこで気づいた大きな"忘れ物"【娘があごを縫うケガをした日②】 by ヤマモト

関連記事:

学校をさぼってばかりだった妻の成績に驚き!思いがけない才能とは??「ド天然ミャンマー人妻との破天荒ニッポン生活」第8話-10 by 子原こう&林茂臣

関連記事:

友達と遊びに行った息子をこっそり見に行くと…目を疑う光景が!【自閉症長男あー、初めてのお約束。⑤】 by よいこ

関連記事:

ママに怒られているパパに向かって息子が見せた意外な反応! by まむさん