あの音もこの音も丸聞こえ ?!隣人さんの言葉に気が付いた!
<広告>

あの音もこの音も丸聞こえ?!隣人さんの言葉に気が付いた! by koyome

<広告>

   

【恐怖!隣人さんの優しい言葉に赤面!!】

koyomeです。次女が生まれて早半年。2人育児に徐々に慣れてきましたが、まだまだ、朝の支度は特にバタバタ。

 

出かける用事がある日はいつも時間に追われている気がします。

 

これは夏が終わり、涼しくなってきたころ、週に1回の幼児教室へ急いでいた日の朝のお話。

 

【もう家を出ると言っているのに..!】

 

なかなか支度をせず、おもちゃで遊び始める

もう!思わず大きな声で注意!

てんやわんやです。

 

 

【ようやく家を出ると、外にはいつもお世話になっているお隣さんが】

 

 

いつも気にかけてくれる優しいお隣さん。

ありがとう・・・!

 

 

 

 

・・・・・!

 

 

 

 

あの音も、この音も、ひょっとして筒抜け・・?!

 

夏が終わってエアコンなしで生活できていた期間、結構窓を開けて生活していたこともあり・・・

 

思った以上に生活音が聞こえていた疑惑が。

 

お隣のお庭と隣接していたので、向こうの家の生活音はほとんど気にならず、またこちらも油断していましたが・・・

 

そういえばお隣さん、趣味が庭いじり・・・!

 

もし聞こえていたとしたら、恥ずかしすぎる...!

 

どこまで聞こえていたか、確認する勇気はありませんが、とりあえずもう過ぎてしまったこと。

 

手遅れです。

 

冬になり、窓を開けることも減りましたが、今後はもっと気を付けようと思いました。

 

<広告>


作者:koyomeさん
koyomeさんの記事をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

Click here to preview your posts with PRO themes ››

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「koyomeさんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児

<広告>



 - しくじり育児


  関連記事

関連記事:

「私は悪くないのよ!」ベビーカー注意で冷たい視線…非を認めぬ母に娘の“ひと言”が突き刺さる【ベビーカーたたみなさいよ⑧】by シオリ

関連記事:

「ちょっと待って、それ危ない…!」妹の“お世話ごっこ”に震えた理由【我が家に依存する迷惑親子⑰】by みつけまま

関連記事:

「それはダメだよ」…ついに義父が口を開く ――天然キャラを演じる義母の“くだらなすぎる”言い訳とは?【お義母さん!それってワザとですか?㊴】by こんかつみ

関連記事:

子どもが生まれる前に“最後の遊び”? ――呆れた言い訳に、妻が下した“制裁と選択”【マチアプ彼には秘密がある⑲】 by まぎ.

関連記事:

「娘のことは一番分かってる!」暴走する母、否定する娘…“すれ違いの果て”には――【親には言えない 第174話】by こっとん

関連記事:

「何をしても『ダメ』ばかり」…泣き出した子が母にこぼした“教室の本音”と、思わぬ“ひと言”【実在したアリエナイ教師の話㉔】by キリギリスRIN

関連記事:

「うちの子に限って…!」突き付けられた“娘の異変”に、母が見せた“衝撃の反応”【親には言えない 第173話】by こっとん

関連記事:

「立ち歩きなんて信じられない…」担任の指摘に戸惑う母。息子が語った理由とは?【息子が加害者になりました第7話】 by ゆる子

関連記事:

「ついてる…かな?」エコーで性別判明――その直後、ママが放った“まさかの一言”にフリーズ「子育てバッチコイ!9話-3」by 松本ぷりっつ