<広告>

散歩すら心配!義父が過度な心配性になった理由【心配性義父のやりすぎ伝説③】 by ともぞう

<広告>


   

こんにちは‼ともぞうです‼

 

今回も我が家のノホホン義父の心配性エピソードのお話です。

 

前回のお話はコチラ⇒嫁の実家に舅が一緒に帰省?!【心配性義父のやりすぎ伝説②】

今までのお話はコチラから⇒ともぞうさんの記事一覧

 

 

どこに連れて行くって…

 

『散歩だよ‼‼‼』

 

 

【ポカポカ陽気の冬のある日】

 

義母は子ども達を連れて散歩に出かけたのですが、ほんの少し歩いた所で義父が車で追いかけてきました。

 

理由は『寒いから』『徒歩だから』…散歩なんですけどね♪

 

我が家は周りに田畑が多く、車通りも少ないです。横断歩道もほとんどない位、歩道を歩いていれば何も危険な事はありません。

 

唯一お散歩で危ないポイントと言えば…
何でしょう?上空に鷹が飛んでるくらいでしょうか?(冗談です笑)

 

子ども達のみでの散歩ならまだしも、今回は大人(義母)が一緒に行くわけですから何も心配はありません。

 

【では何故?こんなに義父は心配するのか?】

 

つい最近、夫と話していて義父の過度な心配性の疑問が解けました。

 

夫はとても活発な子ども時代を過ごしたのですが、そのエピソードが『崖から転げ落ちた』とか『海で溺れた』とか『雪山で埋もれた』など危機一髪系の話ばかりなのです。

 

きっと、夫の子ども時代がトラウマになってしまって、今孫育てをするにあたり過度な心配性になってしまっているのだと思います。

 

危険な事から遠ざけてあげたいという優しさと、ヒヤヒヤする位なら先手を打って守ってあげなければという想いから伝説級の心配性になりました。

 

とは言え…

 

あまりに度が過ぎる心配性はコチラも義父も疲れてしまいます。決して悪気があるわけではない義父の心配性。

 

やりすぎ‼と思う事にはハッキリとやめて欲しいと言いつつも、義父が安心するやり方を理解してあげて、少しなら多めに見てあげるのもまた一緒に生活する上では大事なのかな?と思いました。

 

【散歩はどうなったかというと・・・】

 

さて…お散歩に出かけた義母と子ども達ですが、果たして義父のいう事は聞いたのでしょうか?

 

 

4人仲良く安全な公園まで、車でお散歩に出かけたのでした♪

 

おしまい

 

<広告>

作者:ともぞうさん
ともぞうさんの記事一覧を見る

 

フォローしてともぞうさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば ,

<広告>



 - じいじばあば ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

実家に帰った途端に発熱した3歳娘。慌てて検査を受けた結果は…【娘が骨折した話⑦】 by みほ

関連記事:

妹の旦那の隠れた一面が明らかに!自分の実家に住もうという旦那の提案に焦った妹は…【ワガママな妹が産後に帰って来たら大変だった話㉑】 by みいの

関連記事:

家事は全て嫁任せだった義母が仕事をリタイア後に歩み寄りを見せるけど…【義母のこころえ⑤】 by 山田あしゅら

関連記事:

『元カレとは不倫にならない』産後、元カレと不倫した友人が語ったとんでもない理論とは?【不倫の境界線⑦】 by カコマツ

関連記事:

陣痛室に来て居座る義両親。好き勝手したあげく出産時には…?!【悪気がない&常識もない義両親②】 by すじえ