<広告>

義母の言葉にモヤモヤが消えない…【妊娠出産した時の葛藤③】 by pinky

<広告>


   

私が産後実家で過ごしていた時、

主人は、早く家に帰って来て欲しいと

思っているようでした。

 

実家で快適に過ごしていた私は

全く気が進みませんでしたが、

いつまでも実家にいるわけにもいかないので

思い切って家に帰ることにしました。

 

私の心配をよそに、主人は快適な部屋作りをしてくれていましたし

義両親は息子をとても可愛がってくれました。

 

家に帰る前は、不安でいっぱいで

絶望すら感じていましたが、

何も心配することはなく、今度は安心感に包まれました。

 

ただ、ホッとしていたのも束の間、

私は義母の些細な一言がとても気になりました。

 

子どもが生まれてしまえば、

もやもやした気持ちも消えると思っていたのですが、

もやもやは消えなかったのです。

 

 

続きます

<広告>

◆今までの記事はコチラから

「子供は何人欲しい?」そのとき感じた温度差【結婚して妊娠するまでの葛藤①】

「介護があるから子供は考えられない」夫の言葉に不安と焦りが…【結婚して妊娠するまでの葛藤②】

子どもが欲しいと言えなくて…【結婚して妊娠するまでの葛藤③】

夫に自分の気持ちを伝えたら奇跡が…!【結婚して妊娠するまでの葛藤④】

つわりの真っただ中。ショックだった義母の言葉【妊娠出産した時の葛藤①】

家に帰りたくない…里帰り出産で感じた絶望【妊娠出産した時の葛藤②】

作者:pinkyさん
⇒pinkyさんの記事一覧を見る

 

フォローしてpinkyさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, 出産, 妊娠後期, 産後 , , ,

<広告>



 - じいじばあば, 出産, 妊娠後期, 産後 , , ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

「もう繰り返したくない」子どもをめぐる話し合いで交差する夫婦の気持ち…夫の本音は「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性③ by グラハム子

関連記事:

想像以上に大変で…!産後に買って後悔したアイテム【思えば産後1ヶ月が一番辛かった③】 by 渡部アキ

関連記事:

一生に一度の記念として作った赤ちゃん筆。義両親にもプレゼントした翌年、義父から2枚の年賀状が届き…【悪気がない&常識もない義両親③】 by すじえ

関連記事:

夫の行動にイラッ!2人目の予定帝王切開直前、病室で夫がバッグから取り出したものは…【2人目出産入院中に地雷を踏みまくった夫の話①】 by むるいるい

関連記事:

痒みがひかないまま入院生活がスタート!出産前後でPUPPPの症状にも変化が…?【友人の妊娠性痒疹・PUPPP⑳】 by ぴなぱ

関連記事:

陣痛が痛すぎて叫びながらいきむ私の頭をおばあちゃん助産師さんが…【VSおばあちゃん助産師~ちょっと雑だよ助産師さん!!④】 by あおば