<広告>

ママ友がついにやらかす!?【子供の担任に恋したママ友③】by 鶏岡みのり

<広告>


   

子供の担任の先生に恋したというママ友のマリちゃん。

そこへ「個人懇談」という、先生と1対1で話せる一大イベントがやってきてしまいました。

 

◆今までのお話はこちら

ママ友が綺麗になった理由に驚いた!【子供の担任に恋したママ友①】

衝撃の言いわけが飛び出した!?【子供の担任に恋したママ友②】

 

【高まる期待】

 

普段より早いペースで遊びに誘われた私。

いつものように喫茶店でおしゃべり。

マリちゃんは個人懇談がとても楽しみなようです。しかも・・・。

ちょっと何言ってるかわからない。

 

お知らせの紙には最も遅い懇談時間が記されていて、それがプレミアチケットになるらしい。

順番が最後というのは、マリちゃんにとってはかなり特別なことのようです。

・次に待ってる人がいないので、時間を多少オーバーしてもたぶん大丈夫(先生と長く話せる)

・次に待ってる人がいないので、会話内容を聞かれにくい(どんな会話をする気だ)

 

マリちゃん「時間帯の希望は出してなかったのに私を最後にするなんて、先生も私と長くしゃべりたかったりして。ぐふふ」

私「・・・。」

 

全国の教師のみなさんお気をつけください。こういう人を懇談の最後にすると変な期待をされますよ。

 

【個人懇談、どうする気?】

 

私「で、順番も最後だしどうするの?」

先生と仲良くなるべく、連絡先でも聞き出す気なのかと思っていたその時。

 

マリちゃん「うん、絶好のチャンスなんだけど・・・でも・・・。」

 

いや、本当にまともなら「先生に変なことをしたら」という例え話も存在しないんだけども。

少~しはまともな心が残ってたのですね。

息子さんを気にしてはいるようだけど、旦那さんへの言葉が全くないのが気になりますが。

 

とりあえず、息子さんにとても好かれている良い先生なので、できれば卒業までにもう一度ぐらい担任になってほしい。

マリちゃんが変なことをするわけにはいかないとのことでした。
 



 

【しかし、本番当日に!?】

 

息子さんのことを考えたマリちゃん。

当日は息子さんについて聞きたいことを質問したり、学校での様子を聞いたり、先生と保護者として問題ない会話が続きます。

しかし、1点だけちょっと違うことをしていたのです

 

見つめる。

目が合ったら先生から視線を逸らすまで見つめ続ける。

とりあえず見つめる。

 

これがマリちゃんができる最良にして最大のアプローチ(?)だったようです。

変な発言をするわけでもないので、「保護者からこんなことを言われて・・・」と職員室に報告される心配もない。

まずいと思ったら「人の目を見て話すのがクセで~」とか誤魔化しもきくしで、息子さんにも影響がない(たぶん)。

あわよくば、「なんかよく目が合いますね」と嬉しそうな顔で言われるかもしれない。そうなればチャンスが見えてくるかも。

というわけで、ただ見つめるという低リスク戦法(?)を取ったようでした。

だ、大丈夫か?

 

【先生が気づいた!】

 

やたら先生を見つめるマリちゃん。

すると・・・。

先生が気づいた!

マリちゃんからやけに見つめられていることに。

まあ、そりゃ気づくだろうという感じですが。

 

そして、先生がなんと・・・意外な行動に出るのでした。

続きます!

<広告>

作者:鶏岡みのりさん
鶏岡みのりさんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローして鶏岡みのりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ友, 小学生 ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ友, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

孫を諦めきれない義母が止まらない…大喜びで送ってきた“AI画像”に凍りつく【夫婦ふたりじゃダメですか? #6】 by 尾持トモ

関連記事:

『あんたの子が悪い!』保育園のお友達トラブルで相手保護者が激昂!先に手を出したのは…?!【保育園の暗黙のルールで、トラブりました①】 by 森田家

関連記事:

事件の全貌が見えてきた!それでも意味不明なモンスター保護者の行動に…【うちのこは絶対に⑪】by 佐伯梅

関連記事:

壊れた心。私は産まれてきたくなんてなかった…【何をやってもダメな子 第40話】by こっとん

関連記事:

『お礼は要らない』ママ友の言葉を鵜呑みにしたら…後日、予想外の展開に!【セレブボスママのターゲットは私③】by もっつん

関連記事:

「私と同じだと思ってたのに…!」落胆の中、頭によぎってしまった願望は…【それでもママ友になれますか?35話】by まろ