<広告>

役員生活のなかで一番大変だった年【私の役員生活⑥】 by あぽり

<広告>

   


の続きです。

 

【小学校の役員】

うちの子は5歳差の兄妹ですので、
上の子の息子が入学してから、
下の子の娘が卒業するまで
11年間、小学校に通っていました。

その間、PTA3回、子供会4回を
経験しています。
それらを全部書くと、
大巨編な記事になってしまうので、
ある、一年間のお話を
書きたいと思います。

一番大変だった年です。

当時息子は6年生、娘は1年生でした。

その年、PTA役員を引き受けてくれる人が
どうしてもいなかったようで、
既に2回経験していた私の所へ、
先生から直接電話がかかってきて
「今年もやってもらえませんか」と
頼まれてしまいました。

あまりにもやってくれる人がいないと、
こうして、先生から直々に
電話がかかってきます。

役員は大変という印象がありますが、
私にとっては、それまでやってきて思ったのは
さほど大変ではなかった(笑)

これは、感じ方は人それぞれなので、
大変だったー!という方もいれば、
私のように、それほど大変でもない、と思う方もいます。
しょっちゅう学校へ行くのは面倒ですが、
仕事内容は、どの役員でも、誰でも出来る内容で、
日常の生活の片手間にやれるくらいの、
「大したこと」ではなかったのです。

もう3回目になるので、まだ一度もやっていない人に
やってもらった方がいいのではないですかと
言ってみたのですが、
私に電話をしてくる前に、先生もかなり手回しして
色んな方に頼んだ後だったのです。
やはり、何度も同じ人に頼むのは申し訳ないと思ったけれど、
私は最後の砦だと(笑)

先生も非常に困っているようですし、
ついつい安請け合いして、
「いいですよ」と引き受けてしまいました。

 

【委員長】

PTAでは、委員長と副委員長を
決めなければいけなかったのですが、
集まってみたら、皆さん、
小1か小2のお子さんを持つ方ばかり!
うちは小6ですから!

皆さんの視線が私に集中します。
ここでも、
「学校に慣れているあぽりさんにお願いしたいです!!」
とお願いされてしまいました。

公平にくじ引きで決めようと思ったのですが、
小1の、入学したばかりのお母さんに
委員長が当たると可哀そうだと思ってしまい、
やはり、一番学校に慣れている私がやるしかないか…と
腹をくくり、委員長を引き受けました。

委員長は初めてだったので
ちょっと不安…。

これで終われば、
たぶん、何の問題もなく1年を終わらせられたと
思います。


 【ところが】

息子が最高学年なので、子供会の方でも
役員をやらなければいけない事に。
(PTAと子供会は、別の組織です)

まぁ、書記とかならやってもいいかな、
なんて思っていたら、
くじ引きで決めて、
なななななんと!

会長になってしまいました…。

よりによって会長…。

PTAの委員長、子供会の会長、
「長」の付くものを二つも!!!

 

今更、やっぱりPTAは出来ません、と言うわけにもいかず、
私はその年、W役員をやる事になりました。

なんとかなるさ、と思ったのですが…。

甘かったです。

一般の役員なら、「忙しくて大変」というだけで、
ダブルでもやれたと思います。

でも、「長」が付くと、ヤバいです(笑)

 

つづく。

 

<広告>

⇒作者:あぽりさん
あぽりさんの記事一覧を見る
しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「あぽりさんの記事をもっと読む」

 - しくじり育児, ママ, 小学生 , ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 小学生 , ,


  関連記事